Tôi tạm gọi là siêu pin. Là pin nhỏ nhưng tính năng cao, có thể sạc để sử dụng nhiều lần, ngày nay dùng phổ biến khắp nơi (điện thoại thông minh, điện thoại cục gạch, máy tính,...).
Trong ba vị được vinh danh, tức chung nhau giải Nobel Hóa học 2019, thì có một người là học giả Nhật Bản. Hai người còn lại là quốc tịch Mĩ, trong đó có một cụ đã ngót 100 tuổi (người cao tuổi nhất trong lịch sử giải Nobel).
Học giả Nhật Bản được nhận giải là ông Yoshino Akira (sinh năm 1948, năm nay 71 tuổi). Ông tốt nghiệp Đại học Kyoto năm 1970, học xong Thạc sĩ năm 1972, nhưng mãi tới năm 2005 mới nhận học vị Tiến sĩ từ Đại học Osaka (theo trang của hãng Asahi Kasei - nơi mà học giả Yoshino đã về làm việc từ năm 1972 đến nay).
Học giả Nhật Bản được nhận giải là ông Yoshino Akira (sinh năm 1948, năm nay 71 tuổi). Ông tốt nghiệp Đại học Kyoto năm 1970, học xong Thạc sĩ năm 1972, nhưng mãi tới năm 2005 mới nhận học vị Tiến sĩ từ Đại học Osaka (theo trang của hãng Asahi Kasei - nơi mà học giả Yoshino đã về làm việc từ năm 1972 đến nay).
Tháng 10 năm 2019,
Giao Blog
今年のノーベル化学賞に旭化成名誉フェローの吉野彰さん(71)ら3人が選ばれた。27人目の日本人ノーベル賞受賞者となった吉野さんは『リチウムイオン電池』の開発に貢献したことが評価された。リチウムイオン電池は、小型・軽量化が可能で、繰り返しの充電にも強いことなどから、今ではスマートフォンやパソコンなどで使われている。1948年1月生まれの吉野さんは大学院を卒業後、1972年に旭化成工業(現・旭化成)へ入社。リチウムイオン電池開発のなかで、マイナスの電極に炭素系の材料を使うことで安全性が高くなることを発見した。吉野さんは会見で、「めでたく2019年のノーベル化学賞を受賞いたしました。どうもありがとうございます。私自身、大変興奮しております」と話した。また、「研究者は基本的に、一つは頭が柔らかくないといけない。もう一つが真逆の執着心。しつこく、しつこく、最後まであきらめない。この2つが必要。大きな壁にぶち当たった時も、何とかなるという柔らかさが絶対いるのではないか」と語った。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
https://www.youtube.com/watch?v=g3eGKHfaa_w
https://www.youtube.com/watch?v=g3eGKHfaa_w
---
https://news.163.com/19/1009/17/ER2J4E490001899O.html
5.
https://tuoitre.vn/nobel-hoa-hoc-pin-sac-lithium-ion-dua-the-gioi-tiep-can-cach-mang-cong-nghe-moi-20191010095313374.htm
"
"
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2747812335228970&set=a.203213336355562&type=3&theater
3.
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012119571000.html
2.
https://gendai
.ismedia.jp/articles/-/67716
1.
https://www.chem-station.com/blog/2019/10/nobelchem2019.html
..
吉野 彰プロフィール
https://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/r_and_d/interview/yoshino/profile.html
..
6. Người Trung Quốc kính nể người Nhật Bản
中国「本当に恐ろしい民族だ」 日本人のノーベル賞受賞ラッシュに中国人が衝撃
スウェーデンの王立科学アカデミーは9日、今年のノーベル化学賞を、
旭化成名誉フェロー・名城大学大学院教授の吉野彰さん、
ニューヨーク州立大学のマイケル・スタンリー・ウィッティンガム教授、
テキサス大学のジョン・グッドイナフ教授に授与すると発表しました。
三氏はスマートフォンや電気自動車(EV)に搭載する、
リチウムイオン電池の開発で主導的な役割を果たしており、
世界中の人々の生活に大きな変化をもたらし、
IT産業などの発展に貢献した業績が評価されての受賞になります。
2001年以降の自然科学分野の日本人ノーベル賞受賞者は、
吉野さんの受賞決定によって18人となり、世界第2位。
基礎科学から応用工学まで、幅広い分野で底力を示しています。
今回のノーベル化学賞は三氏同時受賞なので、
世界的には誰か1人に注目が集まっていることはありませんが、
中国では、やはり隣国であるためか、話題は「日本」に集中。
毎年のように受賞する日本に対し、多くの方が畏敬の念を抱いていました。
海外「あんな小さな国なのに…」 国際機関選出 世界を変えた日本の発明5選
翻訳元■■■■
■ 日本は毎年当たり前のように受賞してる。
恐ろしい国だ! 尊敬すべき国だ! +1095
■ また日本人なのか。。。。
中国と日本の差はあまりにも大きいな。 +49
■ 黄色人種だって白人と同じように世界に貢献できる。
日本の存在がそのことを証明してくれている。 +26
■ 認めるべきは認めよう。
日本は化学や物理の面で明らかに中国の先にいる。
中国が日本に追いつくには、まだまだ道のりは長い。 +245
■ 日本人からすれば年に一度の恒例行事に過ぎんからな。 +5
■ 日本には優秀な人材があり得ないくらい大勢いるなぁ。 +44
■ この人も京都大学の工学部出身なのか。すげー。
東京大学も自分達がアジア最高の大学だとは主張しないけど、
実際にはノーベル賞受賞者を沢山輩出してるよね。 +3032
■ 今アジア最高の大学はシンガポール国立大学だぞ。 +6
■ 人類の進歩に大きな貢献をしてくださった御三方。尊敬します! +24
■ だからリチウム電池の特許は日米が握ってるのか。 +6
■ まったく、とんでもない国だよ。
ライバルとしては本当に恐ろしい! +34
■ 日本は凄い! そしてアメリカもやっぱり凄い!
それにしても、黄色人種は日本人に頼りっきりだな。 +67
海外「日本はアジアの中でも特殊」 『東洋と西洋の違い』が海外で話題に
■ 今まで自国の人間がノーベル賞を何回受賞したのか、
日本人はもうはっきりとは覚えてなさそうだよな。 +5
■ 日本政府は2001年に「50年で30人」を目標に掲げた。
当時世界はただのくだらないジョークだと思ったんだ。
19年で19人が受賞するなんて日本人以外に誰が想像したか。
もしかしたらサッカーワールドカップでも、
日本は50年以内に優勝出来るかもしれない。 +40
■ 本当に恐ろしい民族だ。
日本人と他のアジア人は比較しちゃいかんだろ。 +7
■ ノーベル賞受賞者の先生方。発毛剤の開発をなにとぞ……。 +696
■ 日本の化学分野における貢献は本当に素晴らしい。
鈴木・宮浦カップリングと光延反応は、
実験室では今でも一般的に用いられてるからね。 +44
■ 科学の面において、日本との差はまだまだ巨大だ。
中国は超大国だなんて洗脳されて満足してたら、
日本に追いつくという目標を忘れてしまう。俺はそれが怖いんだ。
実は今年の初めに日本に行ってきたんだけど、
まだ差があることを感じずにはいられなかったよ。 +54
■ また1人基礎研究の偉大さを認められた日本人が誕生か。
このアジアの隣人に、敬意を払わないわけにはいくまい。 +3
「日本が隣国なら良かったのに」 日本の学生が踊る民族舞踊にセルビア人が大感激
■ リチウムイオン電池とLED。
この2つの重要な発明はどちらも日本人科学者による成果だ! +11
■ 科学に国境はない。中国人は彼らから学んでいかないと。
日本だろうがアメリカだろうが関係ないんだ。
偉大な科学者たちに敬意を払おうじゃないか! +762
■ 日本人の科学者たちに対して抱く感情は羨望と嫉妬!!! +89
■ 正直言えば日本に対して偏見を持ってる。
だけどサッカーと科学技術に関しては、
中国のお手本だと思うし、素直に素晴らしいと思ってる。 +38
■ 日本にとってはただの恒例行事かよ😭 +148
■ 吉野先生のお言葉↓
「電池技術は複数の異なる分野にまたがっています。
発展のためには、多くの専門家の力が必要なのです。
リチウムイオン電池の発明は私だけの力ではなく、
様々な知恵が合わさった結果だと思っています」 +4
■ 謙虚で、腰が低い。典型的な日本人の姿だね。
そして中国人は真逆だ。
僕らは彼らの姿から学ぶ必要があるよ、本当に。 +4
「これが日本人なんだ!」 森保監督の試合後の振る舞いにベトナムから感動の声
■ 日本がアジアの尊厳を守ってくれている! +19
■ これが日本との差なんだ。
日本には100年の蓄積があるという事実を正視しよう。
そして謙虚に学び、いつかはあの国を越えようじゃないか。 +31
■ 日本は本当に凄い国だよ。
大げさでも何でもなく、アジア人の誇りだ。 +6
■ 日本人はノーベル賞授賞式で皆勤賞を狙ってるのかな? +1599
■ 日本は2000年代に入ってほぼ毎年受賞してるね、
さすがアメリカに次ぐ科学技術大国だ。 +74
■ でも日本のメーカーはサムスン1つに負けてるじゃん。 +5
■ 君は経済的利点がないからという理由で、
自然科学分野のノーベル賞を軽く見るのか?
日本は基礎研究を重視してるんだ。
優秀な人材も技術も蓄積されている。
もし次に新たな産業革命が起きるとしたら、
その先頭にいるのは間違いなく日本だぞ。 +224
海外「日本の底力を信じてる」 ビル・ゲイツ氏が予測する日本の未来が話題に
■ やっぱり「アジアの代表」って言える国は日本だよなぁ。 +29
■ アメリカと日本は本当に特別。
東西の先進国トップ2と言える国だけど、
それぞれ国柄が全然違うのが面白い。 +1357
■ もしこの世界に日本がなかったとしたら、
黄色人種が白人に勝つチャンスはゼロだったと思う。 +10
■ 日本が強い大国として君臨してるのも当然なんだね。
中国は謙虚に他国から学んでいこう!
3人の偉大な科学者に、お祝い申し上げます。 +6
率直な称賛の声がいつも以上に目立ちました。
あとは「アジアの中の日本と中国」を意識する声が印象的でした。
日本人よりもはるかにアジア人としての意識が強いようでしたね。
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
旭化成名誉フェロー・名城大学大学院教授の吉野彰さん、
ニューヨーク州立大学のマイケル・スタンリー・ウィッティンガム教授、
テキサス大学のジョン・グッドイナフ教授に授与すると発表しました。
三氏はスマートフォンや電気自動車(EV)に搭載する、
リチウムイオン電池の開発で主導的な役割を果たしており、
世界中の人々の生活に大きな変化をもたらし、
IT産業などの発展に貢献した業績が評価されての受賞になります。
2001年以降の自然科学分野の日本人ノーベル賞受賞者は、
吉野さんの受賞決定によって18人となり、世界第2位。
基礎科学から応用工学まで、幅広い分野で底力を示しています。
今回のノーベル化学賞は三氏同時受賞なので、
世界的には誰か1人に注目が集まっていることはありませんが、
中国では、やはり隣国であるためか、話題は「日本」に集中。
毎年のように受賞する日本に対し、多くの方が畏敬の念を抱いていました。
海外「あんな小さな国なのに…」 国際機関選出 世界を変えた日本の発明5選
翻訳元■■■■
■ 日本は毎年当たり前のように受賞してる。
恐ろしい国だ! 尊敬すべき国だ! +1095
■ また日本人なのか。。。。
中国と日本の差はあまりにも大きいな。 +49
■ 黄色人種だって白人と同じように世界に貢献できる。
日本の存在がそのことを証明してくれている。 +26
■ 認めるべきは認めよう。
日本は化学や物理の面で明らかに中国の先にいる。
中国が日本に追いつくには、まだまだ道のりは長い。 +245
■ 日本人からすれば年に一度の恒例行事に過ぎんからな。 +5
■ 日本には優秀な人材があり得ないくらい大勢いるなぁ。 +44
■ この人も京都大学の工学部出身なのか。すげー。
東京大学も自分達がアジア最高の大学だとは主張しないけど、
実際にはノーベル賞受賞者を沢山輩出してるよね。 +3032
■ 今アジア最高の大学はシンガポール国立大学だぞ。 +6
■ 人類の進歩に大きな貢献をしてくださった御三方。尊敬します! +24
■ だからリチウム電池の特許は日米が握ってるのか。 +6
■ まったく、とんでもない国だよ。
ライバルとしては本当に恐ろしい! +34
■ 日本は凄い! そしてアメリカもやっぱり凄い!
それにしても、黄色人種は日本人に頼りっきりだな。 +67
海外「日本はアジアの中でも特殊」 『東洋と西洋の違い』が海外で話題に
■ 今まで自国の人間がノーベル賞を何回受賞したのか、
日本人はもうはっきりとは覚えてなさそうだよな。 +5
■ 日本政府は2001年に「50年で30人」を目標に掲げた。
当時世界はただのくだらないジョークだと思ったんだ。
19年で19人が受賞するなんて日本人以外に誰が想像したか。
もしかしたらサッカーワールドカップでも、
日本は50年以内に優勝出来るかもしれない。 +40
■ 本当に恐ろしい民族だ。
日本人と他のアジア人は比較しちゃいかんだろ。 +7
■ ノーベル賞受賞者の先生方。発毛剤の開発をなにとぞ……。 +696
■ 日本の化学分野における貢献は本当に素晴らしい。
鈴木・宮浦カップリングと光延反応は、
実験室では今でも一般的に用いられてるからね。 +44
■ 科学の面において、日本との差はまだまだ巨大だ。
中国は超大国だなんて洗脳されて満足してたら、
日本に追いつくという目標を忘れてしまう。俺はそれが怖いんだ。
実は今年の初めに日本に行ってきたんだけど、
まだ差があることを感じずにはいられなかったよ。 +54
■ また1人基礎研究の偉大さを認められた日本人が誕生か。
このアジアの隣人に、敬意を払わないわけにはいくまい。 +3
「日本が隣国なら良かったのに」 日本の学生が踊る民族舞踊にセルビア人が大感激
■ リチウムイオン電池とLED。
この2つの重要な発明はどちらも日本人科学者による成果だ! +11
■ 科学に国境はない。中国人は彼らから学んでいかないと。
日本だろうがアメリカだろうが関係ないんだ。
偉大な科学者たちに敬意を払おうじゃないか! +762
■ 日本人の科学者たちに対して抱く感情は羨望と嫉妬!!! +89
■ 正直言えば日本に対して偏見を持ってる。
だけどサッカーと科学技術に関しては、
中国のお手本だと思うし、素直に素晴らしいと思ってる。 +38
■ 日本にとってはただの恒例行事かよ😭 +148
■ 吉野先生のお言葉↓
「電池技術は複数の異なる分野にまたがっています。
発展のためには、多くの専門家の力が必要なのです。
リチウムイオン電池の発明は私だけの力ではなく、
様々な知恵が合わさった結果だと思っています」 +4
■ 謙虚で、腰が低い。典型的な日本人の姿だね。
そして中国人は真逆だ。
僕らは彼らの姿から学ぶ必要があるよ、本当に。 +4
「これが日本人なんだ!」 森保監督の試合後の振る舞いにベトナムから感動の声
■ 日本がアジアの尊厳を守ってくれている! +19
■ これが日本との差なんだ。
日本には100年の蓄積があるという事実を正視しよう。
そして謙虚に学び、いつかはあの国を越えようじゃないか。 +31
■ 日本は本当に凄い国だよ。
大げさでも何でもなく、アジア人の誇りだ。 +6
■ 日本人はノーベル賞授賞式で皆勤賞を狙ってるのかな? +1599
■ 日本は2000年代に入ってほぼ毎年受賞してるね、
さすがアメリカに次ぐ科学技術大国だ。 +74
■ でも日本のメーカーはサムスン1つに負けてるじゃん。 +5
■ 君は経済的利点がないからという理由で、
自然科学分野のノーベル賞を軽く見るのか?
日本は基礎研究を重視してるんだ。
優秀な人材も技術も蓄積されている。
もし次に新たな産業革命が起きるとしたら、
その先頭にいるのは間違いなく日本だぞ。 +224
海外「日本の底力を信じてる」 ビル・ゲイツ氏が予測する日本の未来が話題に
■ やっぱり「アジアの代表」って言える国は日本だよなぁ。 +29
■ アメリカと日本は本当に特別。
東西の先進国トップ2と言える国だけど、
それぞれ国柄が全然違うのが面白い。 +1357
■ もしこの世界に日本がなかったとしたら、
黄色人種が白人に勝つチャンスはゼロだったと思う。 +10
■ 日本が強い大国として君臨してるのも当然なんだね。
中国は謙虚に他国から学んでいこう!
3人の偉大な科学者に、お祝い申し上げます。 +6
率直な称賛の声がいつも以上に目立ちました。
あとは「アジアの中の日本と中国」を意識する声が印象的でした。
日本人よりもはるかにアジア人としての意識が強いようでしたね。
- 関連記事
- 海外「どこで日本と差がついたんだ!」 駅の光景に日本社会の先進性を見出すイタリアの人々
- 米国「あまりにも身勝手だ」 慰安婦像のアメリカでの設置に現地から疑問と不満の声
- 海外「こんな国他にはない!」 初めての日本を満喫する外国人の映像が大好評
- ベトナム人「日本に感謝」 日本のベトナム特集番組にベトナム人が感銘
- 海外「日本に口出しするなよ」 日本の捕鯨に批判的なBBCに外国人から怒りの声も
- 海外「力士を心から尊敬する」 海外有名フードファイターが相撲部屋の稽古に挑戦
- 海外「天皇がいない日本は日本ではない」 BBCが伝える皇室反対派グループの悲しき現状
- 海外「ディズニーは漫画に近づいてる」 漫画とディズニーの作画の違いが面白い
- 「日本には驚いてばかり」 日本人料理長の包丁さばきに外国人衝撃
- 海外「日本こそ本物の友人だ」 安倍首相を迎えるインドの熱狂ぶりが物凄かった
- 【海外の反応】 どうして日本にはキリスト教が普及しないんだろう?
- 海外「アジア最高の大学」 東京大学の紹介映像を観た外国人の反応
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
- 立川志らく、「表現の不自由展」再開を巡り津田大介氏に直撃「自分の親の写真を焼い...
- 【米韓】在米大韓帝国公使館、工事代金未納で抵当権設定
- 【動画】あいちトリエンナーレの問題作品 「放射能最高!」と叫ぶ
- 立憲・枝野代表「報道の自由に危機感がある!」→ 安倍首相「安倍政権に対する連日...
- 韓国人「だから韓国人はノーベル賞が取れないのか‥」ノーベル化学賞吉野博士「くだ...
- 日本のネットが発祥? 「役に立たない箱」が海外でも人気 海外の反応
- 中国「本当に恐ろしい民族だ」 日本人のノーベル賞受賞ラッシュに中国人が衝撃
- 「日本の神風に感動」…大学で相次ぐ親日暴言=韓国の反応
- 日本の防衛省、韓国に軍事協議を提案=韓国の反応
- 海外「どこで日本と差がついたんだ!」 駅の光景に日本社会の先進性を見出すイタリ...
- 外国人「文化の盗用をしているカワイイ女の子を貼ってみよう」
- 車椅子の彼氏(優先駐車場に停める)→男「みません、妻が妊婦なんですが」私『え?...
- 「寿司かと思った!」完全くつろぎモードのハムスター 海外の反応
- 小池晃「安倍首相は歴史をゆがめて韓国に理解されるとお考えか」
- ついに、あの11年放置されてきた仁川のモノレールが開業!→初日に停止事故発生
- 韓国人「あれ?“韓民族は世界中で一番賢い民族”と洗脳教育を受けたのに、何故韓国...
- 【悲報】木下優樹菜さん(31)、もうテレビで見られなくなりそう・・・
- IMF総裁「韓国は財政拡大せよ」世界景気鈍化警告=韓国の反応
- 彼女の引越し中にガムテープでグルグル巻きのダンボールを発見
- 【画像】大西ライオンの彼女、めちゃ美人wwwww
- 「日本の神風に感動」…大学で相次ぐ親日暴言=韓国の反応
- 【衝撃画像】台風19号で壊滅する ”地域” が発表 ・・・・・
- 「ノーベル賞超大国日本の悩み」韓国人「日本はノーベル賞は受賞したが、EV用バッ...
- 海外の反応「でも韓国は今でも慰安婦いるよね、あいちトリエンナーレの表現の不自由...
- 【悲報】木下優樹菜さん(31)、もうテレビで見られなくなりそう・・・
- 大朝鮮は
実利のためなら冷静になれるから
ホルホル中華思想を持ちつつも
恐ろしいライバルだといえる。
南朝鮮は・・・
フッ化水素不買と
リチウムイオン電池不買、
もちろんやるんだよね?[ 2019/10/10 23:01 ] 名無しさん [ 編集 ] - 先進国の人口頭数で割ったらまだまだ少ない方だろ
1990年代までは日本人は人種差別で受賞するべき人が
20人以上受容してないしな
ノーベルアカデミー関係者が暴露しているだろ
ちなみに平和賞は白人の嫌味、嫌がらせ受賞だから黒人とか
昔は日本人も受賞している[ 2019/10/10 23:03 ] 名無しさん [ 編集 ] - 村上春樹は文学賞のノミネートリストに入っていないのになんでプロパガンダしているかが謎
日本人が取るとしても村上は今のところあり得ないのに[ 2019/10/10 23:06 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国や韓国の反応をみてると度々思うことがあるんだけど、彼らって『白人コンプレックス』が強いよね。
特に韓国の人々の反応では「アジアだって白人のように〇〇できるんだ~」というような言い回しを見かける。
白人が一番有能だって無意識に決めつけて尻込みしてるように思える。
少なくとも自分は『地球上で白人が一番賢い人種』だと思ったことないわ。[ 2019/10/10 23:06 ] 名無しさん [ 編集 ] - 自民党は毎年数十兆円以上のアメリカ国債を購入し日本を衰退させてる
アベ信者の反日パンドラ民の蛆バエ共は生きてる価値ねーぞ
日本を汚し続ける売国蛆バエ共、反日やめろゴ、ミカ、ス共が[ 2019/10/10 23:06 ] 名無しさん [ 編集 ] - 吉野教授、ウィッティンガム教授、グッドイナフ教授、そして各分野でリチウムイオン電池の開発&商品化に携わった皆様。
この度の受賞、誠におめでとうございます。[ 2019/10/10 23:08 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※4
論文数とか関係ない
そんなの確率論だしバカマスコミが言っているだけ
中国溌の技術って無いに等しいから受賞は無理だろうな
アメリカがやたら多いのは戦中のドイツや旧東からの優秀な移民を受け入れた時期があったからだし
人口とか数には比例しない[ 2019/10/10 23:09 ] 名無しさん [ 編集 ] - 日本人はあんまり「自分達がアジア人である」と言う自覚は強くないように思う
勿論欧米だと思ってる訳はないよね
日本は日本である、みたいな
ところで吉野さんが花束抱えて満面の笑みを浮かべた写真を見たんだけど、すごい良い笑顔ですねえ
日本人として嬉しい、と言うよりは「凄いですね、良かったですね」って吉野さんの笑顔で思わされる[ 2019/10/10 23:09 ] 名無しさん [ 編集 ] - 日本人の事はいいから、少しは人類に貢献したらどうだ?
少数民族弾圧したり、大陸から離れた勝手な領海でトラブル起こしてる暇あったらさあ。[ 2019/10/10 23:10 ] 名無しさん [ 編集 ] - 別に中国が劣ってるとは言わんが、
成果が出なけりゃ処分されるとか、パクったものをそのまま使って形にする
みたいな連中が一定数いるからなあ。
人口なんていくら多くても農村部は科学とか学問とか言うレベルの場所じゃないし[ 2019/10/10 23:11 ] 名無しさん [ 編集 ] - サムスンがどうのこうのとか言ってるばかいるけど、サムスンはただのパクりグループ
日本の技術パクって恩を仇で返した乞食共
そのうち崩壊するから見てろ[ 2019/10/10 23:11 ] 名無しさん [ 編集 ] - 吉野さん、
吉野さんの研究に携わった専門家の皆さん、
ノーベル賞本当におめでとうございます。
日本が掲げたノーベル賞受賞目標数
是非達成すると良いなぁ。[ 2019/10/10 23:12 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※14
そもそも太平洋戦争前後のアジアは、
日本とタイ以外は欧米列強に植民地化されていたし、
タイだってお目こぼしで名ばかり独立してただけだから、
日本以外の有色人種国家は、
白人国家に惨敗してたってのが現実なんだよ。
そこにきて日本の航空機と空母が、
大英帝国の戦艦プリンス・オブ・ウェールズを撃破したことで、
有色人種でも白人に勝てるのだと知らしめ希望をもたらした
・・・と、インドの初代首相も語って日本に感謝したくらいには、
アジア人が白人コンプレックスを抱くのは自然なことでしかない。[ 2019/10/10 23:13 ] 名無しさん [ 編集 ] - 毎年当たり前のように日本人受賞者が誕生しているなんて、改めて本当に凄い
吉野さん、この度は誠におめでとうございます
同じ日本人として喜ばせていただきます[ 2019/10/10 23:13 ] 名無しさん [ 編集 ] - いや現実的にいずれ日本は取れなくなって中国ばかりになるよ。
教育・研究への投資額がもうとんでもない差になってる。
うちは研究費を絞って絞って絞り殺し、あちらはジャブジャブ
だいたい日本がここのところラッシュしてるのが景気のいい時に研究へ投資してた払い戻しなんだから、必ずそのうち如実に差が出る。[ 2019/10/10 23:14 ] 名無しさん [ 編集 ] - 【ノーベル賞と旧帝大】1/3我が国では「旧七帝」1)という言い方があるけど、帝國大學は 実は「九帝」2) だった。
1) 北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大
2)
・國立臺湾大(旧台北帝國大)は
「日本が設置した旧帝大がルーツ」の旨、きちんと大学の「校史」としてHPで公表してるけど
・ソウル大は
日本がつくってやった旧「京城帝國大學」というのはトンスラーの間では公然の秘密※(藁
※ソウル大は
(知識人の間では わかってても)「日帝残滓」と言われるので認めるわけにはいかず、ルーツをあやふやにしているw
(続く↓)[ 2019/10/10 23:15 ] 名無しの神田錦町 [ 編集 ] - 【ノーベル賞と旧帝大】2/3で。
京城帝國大設置の とばっちり 1)を受けて阪大と名大の設置が遅れてしまった 2)
(法則発動w)
1) 多額の国家予算に加え、(当時は貴重な)博士レベルのトップ頭脳も投入
2) それでも。
名大は
複数のノーベル賞学者を輩出してるわけだがww
(続く↓)[ 2019/10/10 23:16 ] 名無しの神田錦町 [ 編集 ] - 【ノーベル賞と旧帝大】3/3それにしても。
(数 千 も の)
初等学校
の み な ら ず、
医学部(+大学病院)をも含めた国立の総合大学まで
(日本国民の血税つぎ込み)
至 れ り 尽 く せ り で
つくっていただいた
「植 民 地」
ってあるのかよwww[ 2019/10/10 23:17 ] 名無しの神田錦町 [ 編集 ] - 戦争から何十年と経ってるのに、何故いつまでも黄色人種だの何だとの囚われてるんだろう?
やっぱり歴史を学んでいく過程で自然と白人にコンプレックス抱いちゃうのかな。
日本は勝ったり負けたりしたけど、そういう事を書き込む人少ないよね。[ 2019/10/10 23:17 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国といっても文化革命以降の歴史の無い国だから仕方ない
金で賞をくれと懇願して断られた朝鮮人には未来永劫取れないが、
中国人なら今後取れるだろうから頑張って欲しい[ 2019/10/10 23:17 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※37
研究費を削って寝たきり老人の介護費用にまわしてるのは、
火炎瓶投げてた団塊パヨク世代のオシゴトであって、
あるいは平均年齢50代な国会議員のオシゴトであって、
学力が上がり犯罪率も凶悪犯罪も減っているゆとり世代ではありません。
無能中高年の問題を、
日本・日本人全体の問題にすり替えないでください。[ 2019/10/10 23:18 ] 名無しさん [ 編集 ] - この記事よりこの記事の中の中国人のほうが健全だ。
そして事実中国の勢いはすごいし。
ノーベル賞なんか過去なんだよ。過去が褒められたバンザーイ!
日本すごいもおんなじ。過去に向かってる。未来に向かってない。
日本人が元気がないのは本当なんでなんだろうなぁ。政治のせいだけとは思えないよ。[ 2019/10/10 23:18 ] 名無しさん [ 編集 ] - >でも日本のメーカーはサムスン1つに負けてるじゃん。
家電製品なんて高額といっても精々数十万円、下の方はヘタしたら数千円にしかならない。
家電メーカーが強い=人件費が安い=中進国ってことなんだがなw
しかもベンチマーキングと産業スパイとダンピングと政府の支援有りなら勝ってたり前じゃね?何をもって「勝つ」と称してるのか知らんが。
欧州のハイブランドと中国産の格安の服。売り上げの金額も数も圧倒的に中国だが「勝って」いるか?[ 2019/10/10 23:18 ] 名無しさん [ 編集 ] - 西洋列強白人に対抗することも感じていて、日本の優秀さを示
す場としてのノーベル賞という文脈もあったように思うけど。
こんだけ取れたらもう達成されたからいいかなっていう
感覚もある。これからは純粋に賞を楽しむにせよ。
財務省の問題に今後はどうしてもなるだろうね。[ 2019/10/10 23:19 ] 名無しさん [ 編集 ] - 受賞は御目出度いんだけども、あのイラスト見る度に思う
誰が描いたのか知らないけれど、もう少し髪の毛を丁寧に描いてあげて欲しい
凄い功績を成し遂げたんだからも少しフワッと[ 2019/10/10 23:20 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>アメリカと日本は本当に特別。
東西の先進国トップ2と言える国だけど、
それぞれ国柄が全然違うのが面白い。 +1357
うん、確かにそう。
アメリカと日本は全然ちがうからお互い上手く研鑚しあえるんだと思う。[ 2019/10/10 23:20 ] 名無しさん [ 編集 ] - ■ ノーベル賞受賞者の先生方。発毛剤の開発をなにとぞ……。 +696
吉野先生への皮肉はやめてください
本人なんとも思っちゃいなそうだけどw[ 2019/10/10 23:21 ] 名無しさん [ 編集 ] - >日本がアジアの尊厳を守ってくれている!
これは少し感覚が違うなあ
日本人は黄色人種としての自覚はあるかもしれないけど、
アジア人とは思ってないんじゃないかな
日本人は日本人としてのアイデンティティが根底に強くあると思う[ 2019/10/10 23:22 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※51
おまエラが連呼する「元気のない国」よりもなお、
ノーベル賞を取れないほど元気のない国のほうが多いってこと、
いい加減気づいたほうがいいよ?
どれだけ日本は衰退してるニダアルヨを連呼しても、
その衰退ジャパンに満たない国がいくつあると思ってる?
衰退してるってのも、
無能な老人が多すぎるせいで、先進国で唯一デフレやってるから。
日本以外にデフレ不況に悩んでる国なんかどこにあんだよw[ 2019/10/10 23:22 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※38
骨の髄まで反日教信者くせに
大卒でも無職だからと日本語を必死に学んで、
出稼ぎする為に日本企業相手に必死に就活をし、
夜はインターネットで精神勝利
惨めにならない?[ 2019/10/10 23:23 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国だろうが、日本だろうが、人類の発展の為に貢献してる成果なんだから、
中国人が多数受賞するようになっても、彼らの偉業を称賛するだけだよ。[ 2019/10/10 23:24 ] 名無しさん [ 編集 ] - 香港人や台湾人が書いてるのかってくらい偏ったコメントだな
若い中国人の多い大型動画サイトでの反応はもっと冷静だぞ
今日本人のノーベル賞受賞者は日本が経済的に良かった時代に成果を出してる人間ばかり
だいたいノーベル賞は受賞するのに20年強の時間差がある
日本の過去の実績が今出ているだけで先は長くない
20年後には中国人の受賞者が出るようになるだろう
こんな感じだ[ 2019/10/10 23:25 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国人は中共さえなければ普通に付き合えるのは、身近な中国系日本人の友達を見ているからわかる
おおらかで拘りがなく明るい
彼らから日本に対する過去の恨みは聞いたことがない[ 2019/10/10 23:27 ] [ 編集 ] - これから先、日中はノーベル賞級でも、逆転する可能性は、ある。日本は、衰退する可能性高く、中国は今資金を大量に投下しているなら、10年後は、解らない。[ 2019/10/10 23:28 ] 名無しさん [ 編集 ]
- まぁ、ライバル視したり、切磋琢磨しなくてはって言ってる中国人は良いんじゃね?と思うけど、基本どうも勝手の良いときだけ同じアジア人扱いっていう感じがしなくもないんだよね、日頃ニホンガー言うてる癖に。[ 2019/10/10 23:28 ] 名無しさん [ 編集 ]
- さして目立つところのない日本人という人種が世界のトップレベルで渡り合える理由。
地道に真面目にやり続けるということの意味を、日本人だけが民族全体で理解しているからなのかも、と思った。[ 2019/10/10 23:28 ] 名無しさん [ 編集 ] - リチウム電池をつくってくれて本当にありがとうございます。
現在、世界中でどれほど役立っていることか。
3人の科学者さん、ありがとうございます。[ 2019/10/10 23:28 ] ななし [ 編集 ] - ※49
受賞者ってお前らが言う社畜~老害世代だよなー
ゆとりで受賞がいるかなぁ?
おまえらは長年の地道な研究や努力を
「バカがする時間の無駄www」「楽でカネになる仕事だけさせろ!」
って言っちゃうくらいのワガママ坊やだからな
ゆとりが受賞できるなら韓国人も受賞出来るわw[ 2019/10/10 23:29 ] 名無しさん [ 編集 ] - 隣国がなければ日本はもっと世界に貢献できるんだけどなぁ
日本の足を引っ張るためだけに存在している生き物さえいなければなぁ
早く滅んでくれないかなぁ[ 2019/10/10 23:33 ] 名無しさん [ 編集 ] - >これが日本との差なんだ。
>日本には100年の蓄積があるという事実を正視しよう。
>そして謙虚に学び、いつかはあの国を越えようじゃないか。
いや、100年どころじゃないと思うよ
種子島だってすぐコピーして量産できる実力があったんだから[ 2019/10/10 23:34 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※72
中国人には絶対無理、とは思わんよ
結局、日本人の感覚としては
たとえば、韓国人が「現代」の韓国映画の自慢をすると
うん、たしかに元気がいいね、と思ういっぽうで
日本映画は「近代」にハリウッドやフランスと併走した
同時代に競り合っていた、という自信があるから
国威発揚だの人種だの、そういう肩ひじを張った話なら
日本は昔、もっと苛烈なフィールドでやっていたよ、と[ 2019/10/10 23:35 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※76
最近数年間で中国人がノーベル賞級の発見、発明や学問成果でも出したのか?
ゼロでしょ。
つまり今後30年以上は候補になる学者すらいないということw[ 2019/10/10 23:36 ] 名無しさん [ 編集 ] - この20年間の各国の時給増加率
英国 87%
デンマーク77%
米国 76%
スウェーデン73%
スペイン72%
フランス 66%
ドイツ 55%
日本 ー9%
自民党のせいで日本はめちゃくちゃ衰退してるんだがな[ 2019/10/10 23:36 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国ってアジア人とか白人とかの括りで見てる人めちゃくちゃ多いんだね。気にするとこってそこなのか。
他のアジア諸国が偉業を成し遂げた時にアジア人として一括りで喜ぶ日本人って少なそう[ 2019/10/10 23:37 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※88
1分野に3人までと決まってるんだよ。
第四候補には日本人がごろごろいるらしい。
つまり、そういう枠外だった日本人は今後のノーベル賞を受けるというわけ。[ 2019/10/10 23:39 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※63
黄色人種とかいう意識もあまり日本人はないんじゃないか
肌の色に対する意識が他の国の人に比べて低い気がする
基本日本人とその他って感じかな[ 2019/10/10 23:39 ] 名無しさん [ 編集 ] - アメリカに追いつけ追い越せで日本がアメリカに追いついたように
日本に追いつけ追い越せで中国が日本に追いつくことは可能だ
しかし中国は日本以上に金にならないことに力を入れないから
いつになるかはわからない
倫理が置き去りになる可能性が高いのも大きな問題だな[ 2019/10/10 23:40 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>93
たしかに中国人が何かの賞をとってもうれしくもなんともないね。
むしろ、アジア人枠でチャイナと一緒にされて迷惑した経験しかないから。[ 2019/10/10 23:40 ] 名無しさん [ 編集 ] - 数十年後は中国が受賞者多くなってるよ
論文の数もアメリカ抜いて1位
若い奴らは勉強せず日本はどんどん論文も特許も少なくなってる
煽りとかじゃなく断言していい 日本は必ず中国に追い抜かれるよ[ 2019/10/10 23:41 ] 名無しさん [ 編集 ] - 「シ・ナの技術力・科学力は日本を超えてるアルニダ」がたまに湧くけど
物理は昔に、医学は4年前に取ってるけど、化学賞はゼロじゃあね~か。
しかも、米国の一部の大学では「シ・ナとチョ・ンの学生はカンニングするから
気を付けろ」って警戒されてるし、あいつらの技術とかパクリだらけだぜ。
特にチョ・ンは平和賞以外は絶対取れんわ。[ 2019/10/10 23:41 ] ぎに [ 編集 ] - おい中国を馬鹿にしてる奴ら
あいつら人口多いから馬鹿も多いが天才も多いんだからな
日本の比じゃない程のノーベル賞受賞者出るよ 30年以上先の話かもしれんが[ 2019/10/10 23:42 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国人は実を取るので決して侮れない。
隣国の人間のような根拠の無い不遜さとは一線を画す。
現実を直視できる目をちゃんと持っている。
そう遠くない将来にはノーベル賞を取りまくるようになるかもしれない。
いつの日にか、万が一にも中国が民主化されるようなことがあれば、共産党の軛が取れたそのときこそ本当に日本にとっての脅威になると思っている。
人口が日本の十倍強。
単純に十倍の優秀な人材が生まれる可能性を秘めているのだから。
兜の緒は締め続けないとね。[ 2019/10/10 23:43 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>109
>あいつら人口多いから
中国人3000人のトップ頭脳と日本人5人のトップが同レベルくらいでしょ。
おまエラ特亜猿は勘違いしてるが、優秀な人材の「絶対数」が少ないから後進国なんやで。
サッカーでも学問でも人口多かったら勝てると思うのは愚か。
民族のレベルが違う。[ 2019/10/10 23:45 ] 名無しさん [ 編集 ] - >■ 科学に国境はない。中国人は彼らから学んでいかないと。
日本だろうがアメリカだろうが関係ないんだ。
偉大な科学者たちに敬意を払おうじゃないか! +762
ホントこの一言に尽きる。
良いモノは良い。
追求するってそういう事だよな。[ 2019/10/10 23:45 ] 名無しさん [ 編集 ] - トランプの対中国政策が成功すれば中国が大量にノーベル賞を取るのは厳しくなるだろうね。資金繰りが出来なくなるから、今の日本よりも研究資金に困窮することになるだろう。良い時期が短かっただけに基礎が出来ていないから賞を取ることは非常に難しいと思う。[ 2019/10/10 23:47 ] 名無しさん [ 編集 ]
- >>115
と思ったら大違いで今日本に来る中国人の半分ぐらいは普通に英語も話すし素養も教養もしっかりしている
逆に今の日本の若い奴ら、ろくに勉強せず男も女も呆けてばかり
もう確信に近いよ 悲しいが必ず追い抜かれるね[ 2019/10/10 23:47 ] 名無しさん [ 編集 ] - 日本が近代化しなきゃ!と頑張ってた明治維新の頃に自分たちの国がどんなものか調べるといいやん。人を喰ってたりしてたんちゃうの?君らの方が恐ろしいわ。。義和団[ 2019/10/10 23:48 ] 名無しさん [ 編集 ]
- >>109
>>115
ねーよ。英語ペラペラな中国人なんて見たことない。(俺は在米二年)
むしろ最近日本に来る中国人の質的低下がひどい。
・日本語話せない
・コンビニのマニュアルも覚えられない
・レジ打ちもまともにてきない
知恵遅れみたいな奴ばかり増えてる。
>あいつら人口多いから
中国人3000人のトップ頭脳と日本人5人のトップが同レベルくらいでしょ。
おまエラ特亜猿は勘違いしてるが、優秀な人材の「絶対数」が少ないから後進国なんやで。
サッカーでも学問でも人口多かったら勝てると思うのは愚か。
民族のレベルが違う。[ 2019/10/10 23:50 ] 名無しさん [ 編集 ] - >リチウムイオン電池とLED。
>この2つの重要な発明はどちらも日本人科学者による成果だ!
科学者というより技術者だけどね。
もう一つ電気関係で入れるならIGBT、東芝の中川氏だったかな。[ 2019/10/10 23:51 ] 悟空 [ 編集 ] - ※131
最近数年間で中国人がノーベル賞級の発見、発明や学問成果でも出したのか?
ゼロでしょ。
つまり今後30年以上は候補になる学者すらいないということw[ 2019/10/10 23:53 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国の論文数が米国を抜いて世界一に
中国のコンピュータ科学論文が世界の23%を占める
将来必ず日本は、いや世界の特許を席巻しているのは中国だよ
残念ながら[ 2019/10/10 23:56 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>109
>>115
ねーよ。英語ペラペラな中国人なんて見たことない。(俺は在米二年)
むしろ最近日本に来る中国人の質的低下がひどい。
・日本語話せない
・コンビニのマニュアルも覚えられない
・レジ打ちもまともにできない
知恵遅れみたいな奴ばかり増えてる。
>あいつら人口多いから
中国人3000人のトップ頭脳と日本人5人のトップが同レベルくらいでしょ。
おまエラ特亜猿は勘違いしてるが、優秀な人材の「絶対数」が少ないから後進国なんやで。
サッカーでも学問でも人口多かったら勝てると思うのは愚か。
民族のレベルが違う。[ 2019/10/10 23:56 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国が伸びて
「追いつけ、追い越せ」と「言われる側」の気持ちがわかって
日本は満足だよ
中国に士大夫が残っていたら、これはすぐ通じる感覚なんだがね[ 2019/10/10 23:58 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>142
相互引用の水増しやん
何か中国発の世界的な論文でもあったの?w
あればIT系でとっくに話題にされてるはずだがなあ・・・
チャイナは論文数のノルマがあるから数増やしてるだけよ[ 2019/10/10 23:58 ] 名無しさん [ 編集 ] - 吉野先生本当におめでとうございます。
そして有難うございます。
中国人の方が韓国人より素直に称賛してくれるけど、こんな時だけアジア代表にするのに反吐が出るわ![ 2019/10/10 23:58 ] 名無しさん [ 編集 ] - 文革が無ければ中国もチラホラ獲れるような発明の未来もあったかも知れないがあれで半世紀以上遅れを取ってるよな
それとは違い隣国の頭のおかしい民族は逆立ちしても獲る未来はないけどな[ 2019/10/10 23:59 ] [ 編集 ] - ノーベル賞受賞のことで感じるのは、アジア国家の人たちの意識
「アジア人として」とか「黄色人種として」とか思う人が結構いるんだよね
でも日本人にそういう意識ってあまりないから、毎回すごく不思議に感じる[ 2019/10/11 00:02 ] 名無しさん [ 編集 ] - 三十年後は中国はノーベル賞ラッシュだよ。
基礎科学のお金の掛け方が半端ないし、ノーベル賞受賞者など
有名教授に永住権与えたり、多額の報酬でスカウトしているだけ
でなく、日本や欧米で学んだ超一流研究者の層の厚さも凄いし、
スパイやパクりまで手段を選んでない。
かつて火薬や羅針盤など発明した国だし、ポテンシャルは大きい。
次のノーベル賞の中国人は、たぶん1980年代に日本に留学した学者だと
思う。[ 2019/10/11 00:03 ] 名無しさん@Pmagazine [ 編集 ] - 中国に限らず、日本人が何か成し遂げると東南アジアからも「アジアの誇りだ!」とかいう声が上がる。日本をアジアというくくりで自分たちに引き寄せたいのは、かつて白人国家に植民地にされていた劣等感故か?
でも時々白人からも「日本人は人種的に白人に似ている」「白人の血が混じってる」とかいう声が聞こえる。んなわけないのに
俺らは「日本人」なんだから、自分たちの陣営にしゃにむに引っ張り込もうとするのやめてほしいわ[ 2019/10/11 00:06 ] 名無しさん [ 編集 ] - 吉野先生は凄いお方!スマホもプリウスも吉野先生のお陰だね。
ありがとう吉野先生。
吉野先生が幸せでありますように。
吉野先生に素敵な未来が沢山ありますように。[ 2019/10/11 00:07 ] 名無しさん [ 編集 ] - 日本には優秀な研究者がたくさんいて本当にありがたいなと思う。
中国の勢いは確かにすごいけれども、日本だって少子化さえなんとかできれば光明が見えてくるでしょう。きっと大丈夫なんじゃない?
吉野先生おめでとうございます。[ 2019/10/11 00:07 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>152
後追いでナンチャッテ申請乱発してるだけ
もし明日中国が消えたら、日本や欧米が困る技術があるとでも思ってるの?
そんなものただの一つもねーよ。百円ショップは困るだろうがw[ 2019/10/11 00:08 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>153
そりゃ日本人以外のアジアンなんてゴミだからな。
恥ではあってもアジアンと仲間意識なんか持ちようがない。
外見が違う大坂なおみのほうがよっぽど誇らしい。[ 2019/10/11 00:11 ] 名無しさん [ 編集 ] - 日本国民として誇らしいです。
おめでとうございます。
これからも頑張ってください、応援しています。
私も将来は、科学者になりたいです、頑張ります。[ 2019/10/11 00:11 ] 京都が一番 [ 編集 ] - わーわー騒ぐ人もいるけど、立派な部分はちゃんと認めようって意見が出てくる分、中国はあなどれないよな。
あほみたいに文句いってくるだけのゴミはあしらいやすいけどね。[ 2019/10/11 00:13 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※131
最近数年間で中国人がノーベル賞級の発見、発明や学問成果でも出したのか?
ゼロでしょ。
つまり今後30年以上は候補になる学者すらいないということw[ 2019/10/11 00:13 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※156
>三十年後は中国はノーベル賞ラッシュだよ。
>スパイやパクりまで手段を選んでない。
それでは無理だね
手段が目的になったら取れないよ
あくまでもノーベル賞は結果にすぎない[ 2019/10/11 00:14 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国人3000人のトップ頭脳と日本人5人のトップが同レベルくらいでしょ。
特亜猿は勘違いしてるが、優秀な人材の「絶対数」が少ないから後進国なんやで。
サッカーでも学問でも人口多かったら勝てると思うのは愚か。
民族のレベルが違う。[ 2019/10/11 00:15 ] 名無しさん [ 編集 ] - ■ 黄色人種だって白人と同じように世界に貢献できる。
日本の存在がそのことを証明してくれている。
もう長いこと一人でやってて大変なんですよ。
おたくらもちょっと手伝ってくれんですかね。
その為にはまともな国になってもらわないといかんのですけど・・・無理かOrz[ 2019/10/11 00:16 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※110
何をもってアホといってるのかよくわからんが
自分は低温関係の物理の実験屋だが
最近の話題としてたとえばヘリウムが手に入らない。
値段の問題ではなくて、お金を出しても売ってもらえない。
それは学術用途よりも産業や医療用途のほうが優先されがち
っていう国内の問題もあるが、アメリカからの輸入がへったときに
それを補うカタールからのヘリウムを、日本に届く前に
中国に持って行かれる。だから手に入らない。
これは物量の話。
日本では大学で物理を専攻として選んでくれる人が
少なくなってきている。それは自分のような立場の人の責任もあるが
あっちは10倍の予算で10倍の学生たちを10倍のポストで
迎え入れるんだから、そりゃいろいろ差がついてきておかしくない。
なんで中国に留学しないのか、って言われたら
そりゃ中国で仕事をしても日本でポストが得られるか?
みたいなことがあるからだけれど、この先はどうなるかはわからんね。[ 2019/10/11 00:16 ] 名無しさん [ 編集 ] - チャイナは前途洋々だよ
もうすぐノーベル賞を連発する国になっていく
心配すな
だからアメリカは貿易の名をかりて戦争をしかけてる
アメリカはこれからチャイナが覇権を握ることを知っている
おバカで能天気な日本は、まだパクリ3流国家と勘違いしてるがね
今のチャイナは日本の遥か先をいってるよ[ 2019/10/11 00:18 ] 名無し [ 編集 ] - 継続的長期間の研究(ライフワーク)って日本人の民族性に
凄くマッチしてると思うんだよね
損得や金銭関係なく自分の追い求める研究を人生を賭けてやり抜く
これ中国や他のアジアだと無理だと思うんだよね
彼らは金銭や損得に囚われ過ぎだから金になるものしか出来ないのが現状
なんで新たな発見には適してない[ 2019/10/11 00:18 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国って日米の技術の上澄みにちょっと手を加えて自分の発明でアル
とか言っちゃってるんだよ。
それが一部要因でアメリカに貿易戦争仕掛けられてる訳ですし。[ 2019/10/11 00:25 ] 名無しさん [ 編集 ] - >163
ゴミとか酷いやつだなお前。レイシストか
アジア人というくくりに違和感を覚える人が多いのは、単に文化圏が違うからだよ
アジアにおいては殆ど日本だけが純粋なシーパワーだから、ランドパワーやその影響の強いアジア諸国と思考様式が違うのは当たり前。でもそれは民族的優劣を意味しない。単に置かれた地理的条件と、その条件ゆえの積み重ねてきた歴史の差だ[ 2019/10/11 00:29 ] 名無しさん [ 編集 ] - ■ 正直言えば日本に対して偏見を持ってる。
その偏見の根拠は、捏造されたものだって知ってるぅ?
中国も韓国も、まず歴史捏造をやめないと、
スタート地点にも立てないよ。[ 2019/10/11 00:30 ] 名無しさん [ 編集 ] - ■ でも日本のメーカーはサムスン1つに負けてるじゃん。
これコリアンの定型文じゃんwww
中国でも工作してるのかw
組み立て工場がウリナラの誇りwww[ 2019/10/11 00:32 ] 名無しさん [ 編集 ] - 日本が中国の人口規模だったら……
ノーベル賞十二倍。つまり毎年全部独占して余りが出る
GDP十二倍でアメリカの四倍に到達し圧倒
真珠湾攻撃は史実の6隻ではなく72隻の空母で実行し、大戦完全勝利[ 2019/10/11 00:32 ] 名無しさん [ 編集 ] - サムソンは確かに凄い会社になったけど、
比較対象にするのがおかしいわな。
とりあえず韓国人はリチウムイオン電池を使った製品を捨てるのが
一番手っ取り早い反日活動になると思うんだけどw[ 2019/10/11 00:34 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>153
そりゃ日本人以外のアジアンなんてゴミだからな。
恥ではあってもアジアンと仲間意識なんか持ちようがない。
外見が違う大坂なおみのほうがよっぽど誇らしい[ 2019/10/11 00:35 ] 名無しさん [ 編集 ] - ■ もしこの世界に日本がなかったとしたら、
黄色人種が白人に勝つチャンスはゼロだったと思う。
そうだよ、中国も昔、助けてもらったよね?
それなのに、「侵略された!虐殺された!」って嘘をついてるよね?
そのことについてどう思う?[ 2019/10/11 00:36 ] 名無しさん [ 編集 ] - >■ これが日本との差なんだ。
> 日本には100年の蓄積があるという事実を正視しよう。
> そして謙虚に学び、いつかはあの国を越えようじゃないか。 +31
いつも謙虚に学ぼうとか言ってるけど、中国人の巨大な虚栄心はちっとも変わらないんだよね。
まぁ中国が堂々巡りを繰り返していても日本は特に困らないし、言うのは自由だけどさ。[ 2019/10/11 00:37 ] 名無しさん [ 編集 ] - 韓国サムスンがー、中国がーと特亜猿が騒がしいけど、吉野教授は中韓なんかに言及もしなかったよw
教授は「アメリカ西海岸のGAFAが世界を支配している。そこに日本も一社ぐらい入れたい」というレベルの話をなされた。[ 2019/10/11 00:39 ] 名無しさん [ 編集 ] - >発想が最初から泥棒
ほんそれ。
中国人は学ぶ学ぶっていつも言っているけど、「そこから何を学ぶか」なんだよ。
中国人は形だけや利益だけを見て「手法」や「結果」を真似たり盗む事にしか学ばない。
そんな発想の奴等が一から試行錯誤し、生みの苦しみや挫折を味わい、例え自分の成果が陽の目を見なくとも次世代に繋がればと研究を続ける事なぞ出来る訳がない。
受賞者に失礼だよ。[ 2019/10/11 00:39 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>205
本土の上位互換である香港人やシンガポール華僑の駄目っぷりを見ても分かるでしょ
学問を出世のためのパスポートとしか思ってないチャイニーズには地道な研究は無理[ 2019/10/11 00:43 ] 名無しさん [ 編集 ] - もしこの世界に日本がなかったとしたら、
黄色人種が白人に勝つチャンスはゼロだったと思う。 +10
これ、もっと+が多くなきゃあ駄目だろう。[ 2019/10/11 00:44 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>でも日本のメーカーはサムスン1つに負けてるじゃん。 +5
戦後、GHQの命令で財閥解体されたけど、三菱グループの売上げはサムスンよりも遥かに大きい。[ 2019/10/11 00:45 ] 名無しさん [ 編集 ] - 吉野先生、おめでとうございます
でも、吉野先生が人格円満な好好爺なのをいいことに、テレビ局が何度も何度もインタビューに引っ張り出して、オモチャみたいにしているのを見ると、腹立つわ
「先生、連日の取材攻勢でお疲れではありませんか」
本当にそう思うんなら、お前の局は共同会見の映像だけ流しとけや!![ 2019/10/11 00:46 ] 名無しさん [ 編集 ] - >でも日本のメーカーはサムスン1つに負けてるじゃん。
誰がメーカーの話を持ち出した?
それに日本のフッ化水素なしで何も出来ないメーカーがなんだって?[ 2019/10/11 00:47 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※49
気持ちは、わかります。
以前は、私もそう思っていました。
個人遺産と同じで、日本に住んでいれば良い部分だけでなく
負の遺産も引き継ぎます。
それを引き受けられないのであれば、他国に暮らした方がいいですよ。
自分に都合が良いところだけ、楽に手に入れるってのは無理ですから。[ 2019/10/11 00:50 ] 名無しさん [ 編集 ] - 世界イチの財閥企業は三菱、あまり規模は変わらんが2異はサム手ョン。
しかし、中身が全く違うんだなぁ~これがぁ~
フッ化水素酸一つ〆るだけで三菱はタヒなんわなw[ 2019/10/11 00:54 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>209
良し悪しだね。
吉野先生を見たい国民が大勢いて、先生はそれに答えてくれてる。
本当はマスコミなんか通さずに、先生がユーチューバーになってくれたら一番良いんだけどw[ 2019/10/11 00:55 ] 名無しさん [ 編集 ] - 共産国では身体能力の優れた人は増えてもいいが、頭脳の優れた人は国家を崩壊させる元になる
なので愚民政策が国の安定につながるし、飛び抜けた頭脳は監視下に置くか叩き潰すのが基本[ 2019/10/11 00:57 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>216
そりゃそうだよ。中韓は日本みたいに封建時代を経て近代に到達してない脳内古代人だからね。
そもそもチャイナコリア人が日本人と似たような感覚とレベルの民族なら、「日本」と言う国なんか存在してないよ。古代か中世のうちに踏み潰されて支配されてるはず。[ 2019/10/11 00:58 ] 名無しさん [ 編集 ] - 今の日本の学生の学力は、30年程前の学生の中に放り込めば
偏差値+10になるぐらい学力の絶対値が全体的に向上をしてて、
実は吉野さんに続く若い才能の芽自体は意外とたくさん育って
いるんだよね。
iPS研究でもそうだった様に、研究というのは若い才能の支えが
あって花開くもので、これだけ受賞が続いている裏には、それだけ
多くの若い才能の支えがあったという事を忘れてはいけない。[ 2019/10/11 01:02 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※218
吉野先生が元気な中年ならまだいいんだけど、高齢者ですからねえ
今日の奥様と二人での会見では、「朝起きたら、夫の髪の毛が枕ごっそり落ちてることがあって。研究で苦労してるのかと思いました」という奥様の発言が、衝撃でした
でも、自分が積極的にインタビューを受けることによって、若い研究者にも陽が当たるようにしたい、という先生の思いもわかって、感動でしたわ[ 2019/10/11 01:09 ] 名無しさん [ 編集 ] - ちなみに乾電池も日本だよ。
しかし、中国だって古代に色々すごい発明してるし、
それには今現在でもお世話になってる。
どうしようもないのが朝鮮だよ。
水車すら作れなかったのに全ての起源を誇り、いちゃもんつけてくる。[ 2019/10/11 01:09 ] 名無しさん [ 編集 ] - 遣隋使遣唐使の時代の日本人留学生達も、偉大な隣国に追い付き追い越せと頑張っていた記録がある。
お互いに切磋琢磨できる関係があれば、ますます人類に貢献できるね。[ 2019/10/11 01:14 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※136
同じことを考えていましたw
先進国と後進国の差は、民度の違い。
ちゃんとした良心を持ち合わせた人が多いと、先進国になれる。
先進国でも後進国でも、割合が違うだけで内部で別れていますね。
それは、まぁ。
しょうがない。[ 2019/10/11 01:14 ] 名無しさん [ 編集 ] - 多分馬鹿に辟易した天才たちが馬鹿には辿り着けない場所に移動した結果、
出来上がったのが日本だったんだろう
だから大陸には出涸らししか残ってないんだ[ 2019/10/11 01:21 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>109
>>115
ねーよ。英語ペラペラな中国人なんて見たことない。(俺は在米二年)
むしろ最近日本に来る中国人の質的低下がひどい。
・日本語話せない
・コンビニのマニュアルも覚えられない
・レジ打ちもまともにできない
知恵遅れみたいな奴ばかり増えてる。
>あいつら人口多いから
中国人3000人のトップ頭脳と日本人5人のトップが同レベルくらいでしょ。
おまエラ特亜猿は勘違いしてるが、優秀な人材の「絶対数」が少ないから後進国なんやで
サッカーでも学問でも人口多かったら勝てると思うのは愚か。
民族のレベルが違う。[ 2019/10/11 01:23 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※240
優越感を得たくて、人を否定したり見下す行為は
己が他の人から、そう言う扱いを受ける立場になる。
朝鮮人を見て、それが理解できないか。[ 2019/10/11 01:27 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>239
今の香港騒動を見ても分かるが、中華文明なんて学問と文化弾圧の繰り返しだからな。
そりゃ、まともな奴からどんどん国外に逃げ出すわw
残った者はたいした資質を受け継いでない[ 2019/10/11 01:31 ] 名無しさん [ 編集 ] - コメント読んで分かると思うけど、彼らの白人コンプが異常なレベルだということ。いつも日本人に「日本人は病的な白人コンプを持っている!」と言っているのが自己投影だということが分かる。朝鮮人もこの点で全く同じ。日本人はノーベル賞獲っても当然だと思っているが、日本人以外のアジア人にとっては白人しか獲れない賞という位置づけであるのがノーベル化学賞。[ 2019/10/11 01:32 ] 名無しさん [ 編集 ]
- 結局は巡り巡って世界の人々の為になるわけだからどの国の誰が、って
事はあまり関係ないわな
受賞者が誰であれ、一般人の俺からしたら等しくスゲー!って感想しか
出てこないもの[ 2019/10/11 01:34 ] 名無しさん [ 編集 ] - 日本人って自身をアジア人だってあんまり思ってないからな
言うなれば・考えてみれば・言われてみれば程度に、自身らをアジア人だと薄っすら思ってるだけ[ 2019/10/11 01:34 ] 名無しさん [ 編集 ] - 単純に自信をもって日本スゲーのために
今後も日本スゲーを言い続けるけどね。
先人の築いてきた環境と文化の偉大さを
ただただ感じて、謙虚な気持ちになるよ。[ 2019/10/11 01:38 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国はうなるほど金もあって、しかも法も倫理も愛国無罪で無視できるから強そうなのにな
まあ白人の決めるルールに、どうせまた中国はキレるだろうけどな[ 2019/10/11 01:40 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>244
へえ、ユダヤ人はアラブ・南欧系も多いし、ノーベル賞を白人vs日本人の構図で見たこともなかったわ。
白人は優秀!という思い込みは特亜の信仰みたいなもんだ。[ 2019/10/11 01:42 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※242
君の正義感は、特アに近づく。
何故ならば、それは君のエゴだから。
これ以上は関わらないが、そのまま進むなら
朝鮮人を味わえ。
劣化したのは、どの国でも出るからね。[ 2019/10/11 01:49 ] 名無しさん [ 編集 ] - 個々のコメント見ると残念になる。吉野さんのノーベル賞は凄いし。何で素直に喜べないのかね。人口輸血も新しい発見だし、水を綺麗にする業者もいたよね。ノーベル賞とかじゃなく世界の人の為に頑張っている人の姿を尊敬します。今回のノーベル賞もおめでとうございます![ 2019/10/11 01:59 ] 名無しさん [ 編集 ]
- 歴史的に白人に勝ったことがないのがコンプの源泉だと思うね。日本人が日露戦争に勝利したり大東亜戦争で軽く白人植民者を蹴散らしたのを見て当時の欧米植民地の原住民は驚愕したからね。それくらいありえないことだった。[ 2019/10/11 02:02 ] 名無しさん [ 編集 ]
- >>109
>>115
ねーよ。英語ペラペラな中国人なんて見たことない。(俺は在米二年)
むしろ最近日本に来る中国人の質的低下がひどい。
・日本語話せない
・コンビニのマニュアルも覚えられない
・レジ打ちもまともにできない
知恵遅れみたいな奴ばかり増えてる
>あいつら人口多いから
中国人3000人のトップ頭脳と日本人5人のトップが同レベルくらいでしょ。
おまエラ特亜猿は勘違いしてるが、優秀な人材の「絶対数」が少ないから後進国なんやで
サッカーでも学問でも人口多かったら勝てると思うのは愚か。
民族のレベルが違う。[ 2019/10/11 02:13 ] 名無しさん [ 編集 ] - 吉野教授、ノーベル賞受賞おめでとうございます!
いいニュースが聞けて朝から嬉しいです。先生みたいにはなれませんが、日本人の誇りをもって、他人に迷惑をかけないように、精一杯これからも頑張っていこうと思います![ 2019/10/11 02:18 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>256
そりゃ数人以上の集会も禁止、身体が強くなるから体操やダンスも禁止、言語も文化も分断して支配されてた植民地アジアンは白人に勝つなんて永久に無理だったからね。
日本人でさえ維新があと数年遅かったら、欧米白人に太刀打ちできないほど引き離されていた。
真珠湾攻撃からして、大型鑑の洋上補給のノウハウを得たのが開戦半年前ってレベルだからな。[ 2019/10/11 02:20 ] 名無しさん [ 編集 ] - 広義のアジア 日本から中韓東南アジアイスラエルまで
一般的に言うアジア 中韓日本フィリピン台湾
日本人の一般感覚としてのアジア 日本以外の黄色民族地帯と東南アジア[ 2019/10/11 02:23 ] 名無しさん [ 編集 ] - 256
同じ日本人でも女の方が白人コンプが酷いのは美の基準という錦の御旗を獲られていることと、それを洗脳により絶対的価値として妄信しているから。その美の基準が絶対ではないことを知って無視すればいいだけなのにそれが(仏教国なのに)できない。女は周りの高評価でしか自信が持てない性分。例え美人でも周りがそれを気づかせないと自信が持てない。女が始終女同士で褒め合って男にもそれを期待するのもこれが理由だろう。本質的にナルシスト気質の男とはこの点で大きく違う。[ 2019/10/11 02:36 ] 名無しさん [ 編集 ] - 青色はっこうダイオード、iPS細胞、今回はリチウム電池かよ。
日本ってこんなに凄い博士たちが多い国だったのか。
脱帽だよ、感動しっぱなしだよ。[ 2019/10/11 02:41 ] 名無しさん [ 編集 ] - >※真珠湾攻撃からして、大型鑑の洋上補給のノウハウを得たのが開戦半年前ってレベルだからな。
洋上補給はもっと前からやってるよ
昭和13年の段階で襟裳型給油艦に横曳き縦曳き用のデリックポストを装備してるし給油艦鶴見が重巡古鷹(近代化改装前)に洋上給油している写真もある
開戦前には徴用した極東丸・神國丸以下の川崎型タンカーに同様の洋上給油の装備を実施してた
真珠湾で問題になったのは海が荒れる冬の北方コースで迅速な給油が出来るか…ってこと[ 2019/10/11 02:42 ] 名無しさん [ 編集 ] - 基礎研究のノーベル賞の凄さは
いつか、誰かがやる、って分野もあるけど
お言葉通り、様々な知恵が重なって可能性が実用性に変わる事
論文すら盗む特亜には皆無[ 2019/10/11 02:45 ] 名無しさん [ 編集 ] - リチウムイオン充電池がなかったら今頃まだ携帯電話が1キロくらいで、ノートパソコンが5キロを切ったって大騒ぎしてたんだろうなw
電気自動車はでかいニッケル水素かニッカドの充電池が乗せられるトラックかバスに限られて、ISSも本体の周りに同じくらいのでっかいバッテリー区画がぶら下がってるんだろう。[ 2019/10/11 03:00 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>279
連合艦隊参謀長・草鹿龍之介が回想録で大型鑑の洋上補給の目処がついたのが昭和16年夏だと言ってるよ。
それまでは事故と失敗の続出で話にならなかったと。[ 2019/10/11 03:02 ] 名無しさん [ 編集 ] - 少子化とはいえ学習内容は年々高度化してるし、辺鄙な所でも進学校は大盛況。頭や体を鍛える教育は変わらない気がする。どんなに偏った思想の持ち主でも、同級生の出世頭の応援は別だしね。
中国の米国留学組に影響を与えたのが在米日本人教授って話もあるらしい。各国が協力して国力を引き上げていく構図になるのが理想だし、日本にとっても本来なら楽なはずなのに、京アニとかSTAP細胞見てると、そんなお人好しは通用しないのが世界常識。中国も早く民主化して欲しいものだけど、国柄は変わりにくいだろうね。
それにしてもグッドイナフ、もう十分って名前があるんだ。グッドビーヒアとかも聞いた事あるけど、ここにいてよかったみたいな意味かな。面白い。[ 2019/10/11 03:03 ] 名無しさん [ 編集 ] - 広義のアジア 日本から中韓東南アジアイスラエルまで
一般的に言うアジア 中韓日本フィリピン台湾
日本人の一般感覚としてのアジア 日本以外の黄色民族地帯と東南アジア
「アジアっぽい」というのは日本人にとっては中華や東南アジアエスニックのこと。[ 2019/10/11 03:05 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>284
そりゃ欧米コンプ、白人崇拝のすさまじい中国人からすれば、日本人教授が堂々と白人や世界から来た学生を指導する姿は衝撃だろうね。[ 2019/10/11 03:07 ] 名無しさん [ 編集 ] - 吉野先生おめでとうございます。
それにしても京大強いですね。
そして吉野先生は大阪出身ということで、IPS細胞の山中先生も大阪出身、大阪の方々も嬉しいでしょうね。
日本国民の1人として祝福させていただきます。
おめでとうございます。[ 2019/10/11 03:24 ] 名古屋民 [ 編集 ] - 広義のアジア 日本から中韓東南アジアイスラエルまで
一般的に言うアジア 中韓日本フィリピン台湾
日本人の一般感覚としてのアジア 日本以外の黄色民族地帯と東南アジア
「アジアっぽい」というのは日本人にとっては中華や東南アジアエスニックのこと
「日本的なもの、和風」とは違う。[ 2019/10/11 03:24 ] 名無しさん [ 編集 ] - 288
時間からしてオージーと日本はある意味基準でありながら、アジアか?って言われると厳密には欧米目線でもちがってきた歴史はあるんだな~
自虐的なバカはそのへんわかってもいないのだろうけど[ 2019/10/11 03:31 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>291
ぜんぜんならなかったけど?
中国人が勘違いして増長する気色悪い悪寒しかなかった。
そもそも、アジアとしての一体感(笑)とやらがあるなら、中国人はNBAバスケ選手や一流テニスプレイヤーを輩出してるんだから、もっと日本で名前が知れててもいいはずだがな。
サッカーでもラグビー応援でも中国&アジア諸国→日本への片思いにすぎない。[ 2019/10/11 03:32 ] 名無しさん [ 編集 ] - 広義のアジア 日本から中韓東南アジアイスラエルまで
一般的に言うアジア 中韓日本フィリピン台湾
日本人の一般感覚としてのアジア 日本以外の黄色民族地帯と東南アジア
「アジアっぽい」というのは日本人にとっては中華や東南アジアエスニックのこと
「日本的なもの、和風」とは違う[ 2019/10/11 03:33 ] 名無しさん [ 編集 ] - 歴史的にみればアジアで唯一欧米と対峙できた国が日本だしな
アジアという地域とアジアのイメージのどちらでみるかで
違うだろう
それこそ大国気取ってた中国は欧米相手にへろへろで戦争にすらほとんどならない間に侵略されてたわけで[ 2019/10/11 03:33 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>301
そもそも、G7や国際宇宙ステーションに参加してる時点で日本は「アジア枠」とは違うしな。
逆にアジア諸国がぞろぞろ入ってるG20サミットとか違和感しかないw
G7ならともかく、G20なんて意味あんの?と思ってしまう。[ 2019/10/11 03:35 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※77
日本はライバル!だからあいつらの技術を盗んでうちが取って代わろう!
切磋琢磨しなくては!と油断させておいて盗むぞ!
こんな感じw
日本の窃盗技術はシナほど凄くない、と素直に認めるからこっちを見ないでほしい。なんなら面の皮の厚さも及びもつかない、と追加で認めるから放っておいてほしい。[ 2019/10/11 03:36 ] 名無しさん [ 編集 ] - 広義のアジア 日本から中韓東南アジアイスラエルまで
一般的に言うアジア 中韓日本フィリピン台湾
日本人の一般感覚としてのアジア 日本以外の黄色民族地帯と東南アジア
「アジアっぽい」というのは日本人にとっては中華や東南アジアエスニックのこと
「日本的なもの、和風」とは違う
どうしてもアジア枠にしたいなら、大東亜戦争を崇高な日本人がアジア解放のために戦った聖戦だと認めるべきだな。[ 2019/10/11 03:39 ] 名無しさん [ 編集 ] - そもそも、アジアとしての一体感(笑)とやらがあるなら、中国人はNBAバスケ選手や一流テニスプレイヤーを輩出してるんだから、もっと日本で名前が知れててもいいはずだがな。
サッカーでもラグビー応援でも中国&アジア諸国→日本への片思いにすぎない。[ 2019/10/11 03:40 ] 名無しさん [ 編集 ] - ちなみにニュースでは犯罪者を「アジア系外国人」などと報道する。
チャイナコリア東南アジアや312みたいな奇形顔の劣等民族特亜猿のことだ[ 2019/10/11 03:41 ] 名無しさん [ 編集 ] - 広義のアジア 日本から中韓東南アジアイスラエルまで
一般的に言うアジア 中韓日本フィリピン台湾
日本人の一般感覚としてのアジア 日本以外の黄色民族地帯と東南アジア
「アジアっぽい」というのは日本人にとっては中華や東南アジアエスニックのこと
「日本的なもの、和風」とは違う
どうしてもアジア枠にしたいなら、大東亜戦争を崇高な日本人がアジア解放のために戦った聖戦だと認めるべきだな。靖国神社は認めないのに日本人ノーベル賞の功績にはただ乗りしたいってか?そりゃ図々しい。[ 2019/10/11 03:42 ] 名無しさん [ 編集 ] - また日本国民がノーベル賞をいただいたのですね。
おめでとうございます。
同じ日本国民として嬉しく思います。
これからも研究など、応援しています。[ 2019/10/11 03:44 ] ななしさん [ 編集 ] - ちょっと話は逸れるが
元々「アジア」はヨーロッパから見て東側の地域を表す言葉だった
当初は今でいうトルコだとかあの辺を指していた
ところがその先にまだ地べたが繋がっていて国がたくさんある事が分かったけど
そこもひっくるめて「アジア」にしてしまったから意味が広がりすぎてしまったんだよね(´・ω・`)[ 2019/10/11 03:47 ] 名無しさん [ 編集 ] - 広義のアジア 日本から中韓東南アジアイスラエルまで
一般的に言うアジア 中韓日本フィリピン台湾
日本人の一般感覚としてのアジア 日本以外の黄色民族地帯と東南アジア
「アジアっぽい」というのは日本人にとっては中華や東南アジアエスニックのこと
「日本的なもの、和風」とは違う
どうしてもアジア枠にしたいなら、大東亜戦争を崇高な日本人がアジア解放のために戦った聖戦だと認めるべきだな。靖国神社は認めないのに日本人ノーベル賞の功績にはただ乗りしたいってか?そりゃ図々しい[ 2019/10/11 03:53 ] 名無しさん [ 編集 ] - まあ、あとは有機ELとかかな。日本のメーカーの技術が流出して中国に製造現場を完全に取られるのが2000年代。ノーベル賞が毎年貰えるのもあと10年ぐらいのことさ。だってそれ以降は製造現場が日本にないんだもん。スマホより新しい産業思いつかないし。医療分野とかではまだ業績は伸びてるかもしれないけど、電気メ――カー社員がノーベル賞、みたいなのはもうそんなに先が長くない。現場を無くしちゃダメなんだよ・・・[ 2019/10/11 04:04 ] 名無しさん [ 編集 ]
- 中国人は、韓国人と違って素直に日本の実力を褒めてくれる人が多いね。
韓国人は、日本の技術パクリと日本人技術者引き抜き、日本の素材部品等で存在しているサムスンしか自慢できないのが誠に哀れ。
ただし、猛烈な反日教育下で育ったにも拘わらず、日本との併合を評価し、従軍慰安婦、徴用工、竹島帰属問題を正しく認識している韓国人に対しては、評価してあげるべき。日本に巣食う反日罪コリや売国左翼より遥かにマトモナ人達である。[ 2019/10/11 04:18 ] 隣国大嫌い人間 [ 編集 ] - 広義のアジア 日本から中韓東南アジアイスラエルまで
一般的に言うアジア 中韓日本フィリピン台湾
日本人の一般感覚としてのアジア 日本以外の黄色民族地帯と東南アジア
「アジアっぽい」というのは日本人にとっては中華や東南アジアエスニックのこと
「日本的なもの、和風」とは違う
どうしてもアジア枠にしたいなら、大東亜戦争を崇高な日本人がアジア解放のために戦った偉大な聖戦だと認めるべきだな。靖国神社は認めないのに日本人ノーベル賞の功績にはただ乗りしたいってか?そりゃ図々しい[ 2019/10/11 04:19 ] 名無しさん [ 編集 ] - んなことはどうでもいいから先だけ見ろ日本
科学技術予算の拡充。竹本大臣は日本の科学技術強化に情熱はあるのか?先にスポーツ界は(室伏広治に始まり、大坂なおみ、サニブラウン、八村、ラグビー日本チーム・・のように)ハーフ効果移民効果が出つつある。一方、アメリカの(科学分野、経済分野の)天才は皆移民とそれらのハーフやクオーター。
科学・経済の日本のライバルはアメリカだと見定めるべき(安倍首相の憲法改正の執念は実はアメリカ対抗意識の発露だと思う)。経済・科学技術分野を睨んだ移民政策を推進するべき。克米[ 2019/10/11 04:21 ] 耐台風家屋は今後の日本の常識 [ 編集 ] - 日本とアジアの違い
約 68,200,000 件
>アジア人が日本に来てショックだった10の理由。中国、韓国、台湾、インドの人に聞いてみた
>日本とアジアの違いを足で調査 労務管理ノウハウを体系化
>しかし、アジアでは法規制が十分に整っておらず、解釈が曖昧で、法律遵守の精神も薄い。このような国では日本企業が欧米進出で培ってきたノウハウが活きないうえに、専門コンサルタントの発掘・選定も難しい。[ 2019/10/11 04:22 ] 名無しさん [ 編集 ] - 広義のアジア 日本から中韓東南アジアイスラエルまで
一般的に言うアジア 中韓日本フィリピン台湾
日本人の一般感覚としてのアジア 日本以外の黄色民族地帯と東南アジア
「アジアっぽい」というのは日本人にとっては中華や東南アジアエスニックのこと
「日本的なもの、和風」とは違う。
どうしてもアジア枠にしたいなら、大東亜戦争を崇高な日本人がアジア解放のために戦った偉大な聖戦だと認めるべきだな。靖国神社は認めないのに日本人ノーベル賞の功績にはただ乗りしたいってか?そりゃ図々しい[ 2019/10/11 04:23 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>344
中国はもはや金満大国ではないし、むりやり捻り出した金で買っても中華忖度始めた賞など、誰もが辞退するだろう。
学者たちは馬鹿ではないから騙せないよ。[ 2019/10/11 04:32 ] 名無しさん [ 編集 ] - アジアには巨大文明圏が4つある。イスラム、インド、チャイナ、日本だ。
あとは衛星かハーフの特色が濃い。
そんなくだらん分類誰が決めたって?
俺だよ(笑)
まぁバグビーやメルコやトインビーやハンチントンも似たようなこと言ってるけどな。
ヨーロッパにはキリスト教文明圏一つしかない。せいぜい西欧と東欧が分かれるくらい。
ゆえに「アジア?一緒くたにしてんじゃねーよ!」ってのは正しい。
義務教育なんて四大文明とかいう捏造を教えていたレベルだし。[ 2019/10/11 04:35 ] 名無しさん [ 編集 ] - アジアアジアうるせーよハゲ!!
一緒にされたくねーんだよクソがッ!!!
あ、吉野彰さんおめでとう御座います
非常に謙虚かつ知的な御言葉に感動しました[ 2019/10/11 04:37 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>346
そんな感じだな。
タイとかはインドの亜流みたいなもんだし。
中華とコリアは一つの文明圏。
中国人と韓国人はよく似てるし、言動も同レベル。
日本人から見ると特亜の発想や言動は理解不能。[ 2019/10/11 04:43 ] 名無しさん [ 編集 ]
【都道府県『出身別』ノーベル賞受賞者数】
■北海道:1人
■東北:0人
■関東:1人(埼玉1)
■中部:9人(愛知3 静岡1 岐阜1富山1 福井1 山梨1)
■近畿:9人(京都3 大阪4 奈良1 兵庫1)
■中国:2人(山口2)
■四国:2人(愛媛2)
■九州:2人(福岡1 鹿児島1)
■満州:1人[ 2019/10/11 05:40 ] 名無しさん [ 編集 ]- ※352
愛知3=×
愛知4=○
修正しました。
↓↓↓↓
【都道府県出身別ノーベル賞受賞者数】
■北海道:1人
■東北:0人
■関東:1人(埼玉1)
■中部:9人(愛知4 静岡1 岐阜1富山1 福井1 山梨1)
■近畿:9人(京都3 大阪4 奈良1 兵庫1)
■中国:2人(山口2)
■四国:2人(愛媛2)
■九州:2人(福岡1 鹿児島1)
■満州:1人[ 2019/10/11 05:43 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国礼賛工作員の主戦場の5ちゃんねるで
米中貿易戦争の煽りで中国礼賛が通用しなくなってしまった
中国の技術が~!中国の資金力が~!プププ状態
工作員たちヒマなんだろう[ 2019/10/11 05:44 ] 名無しさん [ 編集 ] - かなり優秀で世界を『識ってしまって』いるチャイナのインテリは、グロテスクな中華思想や、共産党政権の理念主義にその才能を抑圧されているだけ7日も知れない。
この高い世界意識を持った支那人エリート達が、日本並みの自由な環境下で、それぞれの才能を発揮すれば、緊縮病と戦後レジームに侵された現状の我が国では、到底太刀打ち出来なくなるかも知れない。[ 2019/10/11 06:25 ] 名無しさん [ 編集 ] - ノーベル賞ははじまった当初はまだ黄色人種は猿以下という時代だったから黄色人種の日本人が受賞することなんか出来なかった。
今でもまだ人種差別がなくなったわけでもないし欧米諸国は過去植民地で非人道的行為をやってた行為の罰なのか未だに人種の問題で悩まされてる。[ 2019/10/11 06:33 ] 名無しさん [ 編集 ] - 今更日本にすり寄ってるの?
中国人はこんなこと言わないし
たとえほめてもだまそうとしてる 発明だって盗めばいいとしか思ってない いかに盗むか考えるのが中国人[ 2019/10/11 06:43 ] 名無しさん [ 編集 ] - ノーベル賞は日本人として誇らしい。
しかし日本は教育・研究費や軍事に大量に資金を投入すべきだしビエンナーレ、反日芸術展など反日が巣食うあらゆるNPOや団体には一銭たりとも金出すな!と思う。
何だかんだ言って日本を侮蔑する反日国ほど日本に対する劣等感や嫉妬が異常なほど高いよなぁ。日本がなければ近代国として存在できなったと云う歴史的背景と事実が存在するのに
つまり反日国は近代国としてのあらゆる基盤を日本に作ってもらいながら戦後高飛車に日本領土侵○や日本人○サツ、そして日本に大量不法入国や移民して来て内部侵○
歴史捏造して日本国や日本人より自分の方が民族として国家として上位なのだと世界中に絶叫しては反日洗脳工作でマウント行為を行ってきた
現在進行形でも金と技術を盗みまくり恩を仇で返す国がすぐ近隣の半島と大陸に存在する日本の不幸。
日本を侮蔑する反日工作員にはウンザリだが現在は大半の日本人にも存在がバレバレだ
日本に再び野○政権が誕生したら繁栄どころか国家も国民も彼ら祖国の反日国に売却、国内日本人はウ○グル・チ○ット同様○隷としてやりたい放題されて民族滅亡となる事だけは確かだな[ 2019/10/11 06:44 ] 名無しさん [ 編集 ] - シンガポールがアジアで一位といってるけど、なぜノーベル賞がとれないのか。その原因は言葉じゃないかと聞いたことがある。やはり母語で高等教育を受けられるというのは大きな利点だと思う。いくら英語が上手でも、母語でないと思考が深くならないし中途半端になるのではないか。
小学校から英語教育なんて愚の骨頂。[ 2019/10/11 07:01 ] 名無しさん [ 編集 ] - サムスン?笑
日本も技術はあったけど、アメリカに潰されたんじゃなかったっけ?
今の中国がされてるように。
だから内部のみにシフトせざる終えなかったってテレビだか新聞でみたぞ。[ 2019/10/11 07:18 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※362
中国語と日本語はちがうから
中国人にとって言葉とは
相手と関係を築いて利益を得るためのもので
中国語の言辞はその方向へ発展した
少しでも精神的なものに出会えば論語どまりである
擁護するなら「老獪かえって愛すべし」としか言えない[ 2019/10/11 07:25 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※349
>そんな感じだな。
そんな感じだろ?
補足だが四大文明も日本と特アくらいでしか教えないしな。
ギリシャ・ローマは?ケルトは?ゲルマニアは?
ペルシャは?イスラエルは?長江は?
メソアメリカは?インカは?
アジアという括り自体が北陸・甲信・東海を跨ぐ中部地方みたいなものだな。
或いは近江から陸奥まで一緒くたの東山道か(笑)[ 2019/10/11 07:31 ] 名無しさん [ 編集 ] - 日本に対して偏見を持ってるがサッカーと科学技術には素晴らしいとのコメントをみたが、学問においては先入観なんて捨ててしまえ。偏見や先入観な進歩のブレーキにしかならない。あとプライドな。[ 2019/10/11 07:40 ] 名無し [ 編集 ]
反日プロパガンダの「表現の不自由展」に
補助金7800万円だっけ、
7800万円もの補助金を受けてる
大学の科学研究室っていくつぐらいあるのかな。
文科省は予算の使い方を考え直せよ。[ 2019/10/11 07:44 ] 暴君 [ 編集 ]- 日本人は自分たちがアジア人ということをあまり意識しないし
自分たちが黄色人種だということにもそんなに意識しないし拘らないよね
それは自分たちを西洋人だとか名誉白人とかだと思ってるってわけでもなく
ただ日本人は日本人としての意識が強いんだと思う[ 2019/10/11 07:44 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※288
日本は地理的な意味ではアジア圏に存在するが国家のシステムや民主主義思想、教育、経済などは明治から西側(欧米)に属してますよ。
明治から脱亜入欧を明確に掲げて近代化を進めてますから実際、日本はアジア圏の国々と似てません。
日本人や欧米人じゃなく幾つかのアジア諸国の人達がやたらと日本の手柄をアジア人の手柄と喧伝したがりますね。民族も言語も文化も経済力も違うのにね。[ 2019/10/11 07:46 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※381
トンキンとか大阪民国とか書く奴らが反日勢力(外国籍含む)だとバレてるし、
そういった日本人同士の対立煽り(日本人離間工作)なのもバレてるよ。[ 2019/10/11 07:52 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※388
韓国は人気の無い競技に力入れてメダル取ってるって以前から言われてたな。www
人間は生態系のトップなんだから一番大事なのは知能の高さなのにオリンピックガーって騒いでる時点で奴らは惨めな嫉妬の塊だよね。w[ 2019/10/11 07:55 ] 名無しさん [ 編集 ] - 一応書いておく
反日勢力が文科省にやたらと貼りつく背景
1)補助金利権(金儲け)
2)日本人全体の教育・歴史認識への洗脳工作(情報操作)
3)補助金の受益先を分散させることで、必要な所への技術開発費の削減狙い(弱体化)
4)資金が足りない状況に陥らせて他国への技術流出を促す(金儲け)
残念ながら、与党にも野党にも官僚にもこれを仕掛けてる層がいる
政党や肩書だけで判断せずに、個々の人間で判断しよう[ 2019/10/11 08:17 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国のコメントは半島のそれと大差ないね。
中国の方がマシという意見を見ると、おめでたさにも程があると思うわ。
日本に将来強制収容所ができないと断言できる?
中国の周辺国のような目に合わないと断言できる?[ 2019/10/11 08:23 ] 名無しさん [ 編集 ] - そもそも国家予算の20%を不正に投入して幻想を作り上げてきたサムスンと、自力でやってる日本企業の差が微々たるものってところについて考えた方がいいと思うの[ 2019/10/11 08:41 ] 名無しさん [ 編集 ]
- 〉もしこの世界に日本がなかったとしたら、
〉黄色人種が白人に勝つチャンスはゼロだったと思う。
日本人の自分も本気でそう思う。東の端まで白人に植民地化されていた。[ 2019/10/11 08:46 ] 名無しさん [ 編集 ] - これだけ素直に日本を称賛できるってことは
中国人に大国になりつつある自信と余裕が生まれてきてる現れで、ちょっと怖いわ
卑屈な韓国人とは違う[ 2019/10/11 08:53 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※400
>これだけ素直に日本を称賛できるってことは
>中国人に大国になりつつある自信と余裕が生まれてきてる現れで、ちょっと怖いわ
>卑屈な韓国人とは違う
そういう支那はマシみたいに言う印象操作要らないんで。
だいたい朝鮮よりマシなぐらいじゃ何の価値もねえよ。五十歩百歩だ。
特亜は全て敵に過ぎんよ。[ 2019/10/11 09:01 ] 名無しさん [ 編集 ] - >■ 日本人からすれば年に一度の恒例行事に過ぎんからな
ノーベル賞になんて一生縁がないであろう一庶民のおれからしても
この時期は「今年も日本人とるかな?」ってわくわくするからな[ 2019/10/11 09:03 ] 名無しさん [ 編集 ] - どんだけすげーんだよ日本の科学者たちは///
こんなに毎年毎年すげーよね///
同じ日本国民として尊敬しまくりだぜ///
おめでとう吉野さん///[ 2019/10/11 09:07 ] マヤ文明 [ 編集 ] - ※410
しかし日本はアジアだと義務教育で日本人は学ぶ。
日本がアジアであるのは間違いなのなら、ここでコメントせず文部科学省にでもメールを送ってみては?[ 2019/10/11 09:27 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※353
あ、地元奈良県から出てる。わーいわーい。つーか誰だよと思って調べたら
化学から量子力学の礎築いた福井さんか。普通に大阪の人だと思ってた()[ 2019/10/11 09:35 ] 名無しさん [ 編集 ] - 中国の人々に言いたいんだけど中国の科研費を見ればいずれノーベル賞は中国人ラッシュになるから安心しなされ。日本は技術者を大事にしない。[ 2019/10/11 09:44 ] 名無しさん [ 編集 ]
- ※399
タイムマシーンっていう2002年製作のSF映画が有ってね。
タイムマシーンの事故で80万年後に行った主人公が見た世界は、地上で原始的だが牧歌的な生活を送る民を狩って食料とする、色素の抜けた真っ白な地底人によって統治されている地獄の様な異世界だった。
H.G.ウェルズの原作小説を大幅に変えた為、ともすれば三流扱いされるが、ここに白人の植民地奴レイ主義に対する憎悪が柄垣間見えると自分は感じた。
もし日本があの時立ち上がらなかったら、今も日本以外の有色人種は奴レイとして白人に虐げられた世界のままだった可能性は大きいと思う。
ちな、その地獄から人々を解き放つ主人公は少し冴えない感じのガイ・ピアース。[ 2019/10/11 09:55 ] 名無しさん [ 編集 ] - しょせん中国w あらゆるものが劣化コピーw 万年後進国w、と連中を侮るコメと、経済規模の逆転が技術開発規模の逆転に繋がってる事を懸念するコメがあるけど、数字的な裏付けがあり、かつ建設的なのは後者だよなー。むろん自分も後者を支持するよ。
罵るだけなら朝鮮人でもできるんだよね。[ 2019/10/11 09:58 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※15
経済分かってないだろ。
ドルを円に変えたら為替相場が円高になるだけなんだよ。
ドルで稼いだ資金はドルで運用するしかないんだよ。
そもそも、ドル買ってるから日本がどうのなんてことはない…
日本の低迷は、
緊縮財政が全ての元凶だMMTを学べ
新規国債を発行して、政府債務である国債の債務残高を増やせばいいだけの話だ、適正インフレ率という制限の範囲でな…
三橋さんのとこでデータを見て、まず自分で考えてみなさい。実際のデータを無視して、データを説明できない主流派経済学なんて宗教であってあんなの科学・学問じゃない。[ 2019/10/11 09:59 ] 名無しさん [ 編集 ] - こういう精神は素晴らしいし、理解できる。
だからこそこういった人たちが、
香港ウイグルチベット法輪功に対し国が行っていることに何もしないことが驚きでしかない。
中国が地道にやれば日本はすぐに抜かされるやろうけれど、
中国共産党がトップに行くのは・・・[ 2019/10/11 10:03 ] 名無しさん [ 編集 ] - 所詮、今取ってるのは30年前の成果だからな…
現在、研究費ださん、何でもかんでも金削って緊縮だからな…
ここ30年になろうかというところ、全然経済成長してない日本。欧米でも2倍に成長しているのにだ…
よくここまで持ってると思うよw
そこ行くと中国はがんがん使って経済成長してるからな。
もう少しズルせず、ちゃんと社会資本になる投資の仕方すれば確実に日本を抜いていくだろ。
まあ、ソビエトみたいに完全に封じ込められるとソビエトが証明したように技術的に取り残されていくことにはなりそうだが…
中国が帝国主義的な考えを捨てられるかどうかがカギじゃないかね…
まあ、あと20~30年もすると中国が毎年ノーベルとって、日本はさびれてるか下手すると中国の自治区だな…[ 2019/10/11 10:09 ] 名無しさん [ 編集 ] - >>421
経済学なんて起きた事に名称つけるだけの、まだ確立されていない学問だからな。
今の経済の教授ってデータ集めて自分が興味ある事だけ調べているよ。[ 2019/10/11 10:13 ] 名無しさん [ 編集 ] - 結局、その国を作ってるのはその国民なんですよ。
それ以上でもそれ以下でも無い。
中共の存在を、文句言いながらでも認め、発展した我が祖国は素晴らしいという民衆が殆ど。
その認識から抜け出せない限り、チナに未来は無い。[ 2019/10/11 10:14 ] 名無しさん [ 編集 ] - ※421
横です。
三橋さんの事を紹介してくれる人、ホントに少ないので嬉しいです。
マジで、主力派経済学、新古典派経済学はカルト宗教みたいですね。
っていうか、緊縮財政は、国家切り売りのためのツールだと思います。
分かってやってますよ。ひどい話です。[ 2019/10/11 10:17 ] 名無しさん [ 編集 ] - 日本の大学が評価されないのは留学生の受け入れ状況と英文論文の量だろ?
実際の内容は世界トップクラスだと思う。シンガポール国立大学は最高レベルの外国人教授がたくさんいて、そいつらが英語で教授するしその内容も当然ハイレベルだというだけだろ?
シンガポール人自体に最先端の技術がある訳でもなんでもないじゃないか。
自国語で最高レベルの研究や論文を発表できること自体は必要なことだと思う。一方で、情報発信のためにも英語のレベルアップは必須。[ 2019/10/11 10:19 ] 名無し [ 編集 ]
诺贝尔化学奖揭晓 "锂电池之父"等三位科学家获奖
分享到:
(原标题:快讯!2019诺贝尔化学奖揭晓)
(图:诺贝尔奖官方推特)
海外网10月9日电 当地时间10月9日,瑞典皇家科学院宣布,将2019年诺贝尔化学奖授予约翰·B·古迪纳夫(John B. Goodenough)、M·斯坦利·威廷汉(M. Stanley Whittingham )、吉野彰(Akira Yoshino),以表彰他们为锂离子电池发展做出贡献。
97岁的约翰·B·古迪纳夫是美国得州大学奥斯汀分校机械工程系教授、著名固体物理学家,是钴酸锂、锰酸锂和磷酸铁锂正极材料的发明人,锂离子电池的奠基人之一,通过研究化学、结构以及固体电子/离子性质之间的关系来设计新材料解决材料科学问题。被业界称为“锂电池之父”。
英国《卫报》称,古迪纳夫是至今为止获得诺贝尔奖的最年长获奖者。
M·斯坦利·威廷汉是一位化学教授,也是纽约州立大学宾汉姆顿大学材料研究所和材料科学与工程专业的主任。
吉野彰是一位日本化学家,现任旭化成研究员、名城大学教授。吉野是现代锂离子电池的发明者,曾获得工程学界最高荣誉全球能源奖与查尔斯·斯塔克·德雷珀奖。
根据诺贝尔奖官方网站介绍,诺贝尔化学奖由瑞典皇家科学院颁发,始于1901年,以表彰“在化学领域做出最重要发现或发明的人”。在没有评出化学方面重大成果的年份则空缺奖项,至今共颁发过111次,其中英国科学家弗雷德里克·桑格凭借基因测序技术两度获得这一殊荣。
诺贝尔奖的创立者——瑞典人阿尔弗雷德·诺贝尔本人就是一名化学家,曾发明硝化甘油炸药。在决定设立奖项的遗嘱中,他把化学奖放在了第二位,仅次于物理学奖。
至2018年,诺贝尔化学奖最年长的获奖者是85岁获奖的美国科学家约翰·芬恩,最年轻的则是居里夫妇的女婿——法国科学家弗雷德里奥·约里奥,他与夫人一同获奖,时年35岁。目前,仅有5位女性获得过这一奖项。
以下为近5年诺贝尔化学奖的获得者名单及其主要成就:
2014年,授予美国科学家埃里克·贝齐格、威廉·莫纳,以及德国科学家斯特凡?黑尔,表彰他们为发展超分辨率荧光显微镜做出贡献。
2015年,授予瑞典科学家托马斯·林达尔、美国科学家保罗·莫德里克和拥有美国、土耳其国籍的科学家阿齐兹·桑贾尔,以表彰他们在基因修复机理研究方面所作的贡献。
2016年,授予让-皮埃尔·索瓦日、弗雷泽·斯托达特、伯纳德·费林加这三位科学家,以表彰他们在分子机器设计与合成领域的贡献。
2017年,授予瑞士科学家雅克·杜博歇、美国科学家约阿希姆·弗兰克以及英国科学家理查德·亨德森,以表彰他们在冷冻显微术领域的贡献。
2018年,授予美国科学家弗朗西丝·阿诺德和乔治·史密斯以及英国科学家格雷戈里·温特,以表彰他们在酶的定向演化以及用于多肽和抗体的噬菌体展示技术方面取得的成果。
2019年诺贝尔奖从10月7日起陆续揭晓,其中,7日当天公布了生理学或医学奖获得者——美国医学家威廉·凯林、格雷格·塞门扎以及英国医学家彼得·拉特克利夫,他们凭借革命性地发现让人们理解了细胞在分子水平上感受氧气的基本原理而获奖。
8日,2019年诺贝尔物理学奖则颁发给了美国科学家詹姆斯·皮布尔斯,以及两位瑞士科学家米歇尔·马约尔和迪迪埃·奎洛兹,以表彰他们在天体物理领域所作出的杰出贡献。
据诺奖官网消息,其他奖项的揭晓时间预计为:10日公布文学奖获得者,11日公布和平奖获得者,14日揭晓经济学奖获得者。
延伸 · 推荐
2019诺贝尔化学奖颁给锂电池领域 顺带打破诺奖最高龄得奖记录
这里面特别值得一提的是,约翰·班尼斯特·古迪纳夫(John B. Goodenough),也就是我们标题里面所说的「足够好」老爷子,今年已经97岁高龄了。在此之前,这个记录由90岁高龄获得2007年诺贝尔经济学奖的里奥尼德·赫维克兹保持。
5.
10/10/2019 12:20 GMT+7
TTO - Giải Nobel hóa học năm nay đã vinh danh ba nhà khoa học Đức, Anh và Nhật vì những cống hiến lớn lao của họ trong từng giai đoạn nghiên cứu, phát minh và phát triển pin sạc lithium-ion.
Đó là John B. Goodenough, sinh tại Đức và đang làm việc tại Đại học Texas (Mỹ); Stanley Whittingham, sinh tại Anh và đang làm việc tại Đại học Binghamton (Mỹ); và ông Akira Yoshino, sinh tại Nhật, đang làm việc cho Tập đoàn Asahi Kasei và Đại học Meijo ở Nagoya (Nhật Bản). Ông Goodenough là nhà khoa học cao tuổi nhất từ trước tới nay giành giải Nobel (97 tuổi).
“Pin lithium-ion đã cách mạng hóa đời sống của chúng ta. Thông qua công trình nghiên cứu của họ, các chủ nhân giải thưởng Nobel hóa học năm nay đã đặt nền tảng cho một xã hội không dây (wireless), thoát khỏi nhiên liệu hóa thạch.
Thông cáo của Ủy ban Nobel
Sự phổ biến ngày càng rộng rãi của pin lithium-ion trong những năm qua khiến giới quan sát từng nhiều lần đồn đoán việc trao giải Nobel cho các thành tựu góp phần phát triển ra loại pin này chỉ còn là vấn đề thời gian. Thậm chí, trước thềm mùa Nobel năm nay cũng đã có nhiều thông tin đồn đoán về việc này.
Báo Guardian nhận định Nobel hóa học năm nay có thể được xem là một giải thưởng "đại chúng" mà giới quan sát đã mong chờ suốt nhiều năm qua. Pin lithium-ion đã được ứng dụng vào gần như mọi mặt trong cuộc sống hiện nay và là một phần không thể thiếu trong thời đại của công nghệ kỹ thuật số.
"Loại pin sạc mạnh mẽ và trọng lượng nhẹ này ngày nay đang được sử dụng trong mọi thứ từ điện thoại di động đến máy tính xách tay và các thiết bị điện tử. Nó cũng có thể trữ một lượng năng lượng đáng kể từ năng lượng gió, mặt trời, mở ra tiềm năng về một xã hội không dùng nhiên liệu hóa thạch" - Viện hàn lâm Khoa học hoàng gia Thụy Điển cho biết.
Tại buổi họp báo công bố giải hôm 9-10, nhà vật lý - hóa học Sara Snogerup Linse, chủ tịch Ủy ban Nobel về hóa học, nhấn mạnh pin lithium-ion với trọng lượng nhẹ mà ba nhà khoa học nghiên cứu phát triển đã giúp đưa thế giới "tiếp cận với một cuộc cách mạng công nghệ mới".
Trang Quanta Magazine dẫn nhận định của giáo sư Paul Coxon chuyên ngành khoa học vật liệu và luyện kim thuộc Đại học Cambridge đánh giá pin lithium-ion thực sự là những "con ngựa thồ" giấu mặt của kỷ nguyên di động.
"Hơn 2/3 dân số thế giới đang dùng ít nhất một thiết bị di động, hoặc là điện thoại di động, laptop hay máy tính bảng, và gần như tất cả đều hoạt động bằng pin sạc lithium-ion" - ông Coxon nói.
Bà Bonnie Charpentier, chủ tịch Hội Hóa học Mỹ, cho rằng: "Trong bối cảnh đối mặt với các nguy cơ gia tăng từ biến đổi khí hậu cực đoan, việc công bố giải hôm nay cho thấy rõ hơn về việc tính linh động của năng lượng đã giúp tạo ra những tiến bộ chưa từng có trong liên lạc, giao thông và những phương tiện khác để hỗ trợ các phương diện thiết yếu trong đời sống trên toàn thế giới".
Như vậy, tính đến nay đã có 111 giải Nobel hóa học được trao cho 184 tác giả từ năm 1901 đến 2019, trong đó có 63 giải chỉ trao cho 1 người. Có 5 phụ nữ đã nhận giải Nobel hóa học.
Việt Nam chưa sản xuất pin lithium-ion trọn vẹn
Pin lithium, đặc biệt là pin lithium-ion, là vấn đề rất quan trọng của khoa học hiện đại. Đây là loại pin có tính ứng dụng rất lớn trong đời sống, dùng cho điện thoại, máy tính đến các trạm lưu trữ năng lượng.
Bất kể thực tế ngành công nghiệp pin lithium-ion ngày nay đã phát triển rất mạnh trị giá 40 tỉ USD, thu hút hàng vạn người tham gia nghiên cứu, các công trình được trao giải Nobel hóa học năm nay có thể nói đã đáp ứng đúng nhất di nguyện của ông Alfred Nobel, đó là vinh danh các đóng góp khoa học có giá trị phục vụ nhân loại.
Trên thế giới hiện có nhóm các nước, vùng lãnh thổ dẫn đầu về pin lithium-ion là Mỹ, Nhật, Hàn Quốc, tiếp đó là Đài Loan, Trung Quốc. Ở Việt Nam, chỉ mới có một số doanh nghiệp start-up sản xuất pin lithium-ion trên cơ sở nhập lõi pin từ nước ngoài về, lắp ráp thành phẩm. Trong nước chưa có doanh nghiệp nào có dây chuyền sản xuất pin lithium-ion trọn vẹn từ sản xuất hóa chất cho tới ra sản phẩm pin cuối cùng.
Về tình hình nghiên cứu, tại TP.HCM trong khoảng 10 năm qua, Phòng thí nghiệm hóa lý ứng dụng của ĐH Quốc gia TP.HCM đã triển khai nhiều dự án nghiên cứu và ứng dụng pin lithium-ion.
PGS.TS Trần Văn Mẫn
(trưởng phòng khoa học công nghệ ĐH Khoa học tự nhiên)
Lược sử phát triển pin lithium-ion
Những loại pin trước pin lithium đã tồn tại và phát triển trong một thời gian khá dài: pin chì đã được phát minh vào năm 1859 (hiện nay vẫn được sử dụng như pin khởi động trong xe chạy bằng xăng) và pin niken-cadmium được phát triển từ giữa thế kỷ 20, nhưng những loại pin này đều gây ô nhiễm môi trường khi không còn sử dụng và độc hại cho người tiếp xúc.
Việc phát triển pin lithium đã tiến triển mạnh vào thập niên 1970 với các kết quả nghiên cứu của nhà khoa học Stanley Whittingham, được xem như là người chế tạo pin lithium đầu tiên trên thế giới. Tập đoàn dầu khí Mỹ ExxonMobil đã nhạy bén đánh giá tầm quan trọng của những nghiên cứu của Stanley Whittingham khi các nhà quản lý tập đoàn đã đồng ý tài trợ cho dự án nghiên cứu của Stanley Whittingham chỉ sau 15 phút nghe trình bày dự án.
Cuộc khủng hoảng dầu mỏ sau cuộc chiến giữa Israel và các nước Ả Rập vào giữa những năm 1970 đã là động cơ thúc đẩy John Goodenough tham gia nghiên cứu các nguồn năng lượng thay thế dầu mỏ.
Vào năm 1980, John Goodenough đã tăng sức mạnh và hiệu điện thế của pin lithium lên rất nhiều lần khi chế tạo được các loại pin lithium nhiều lớp với lithium cobalt oxid ở cực âm. Năm 1985, Akira Yoshino thành công trong việc thay lithium nguyên chất bằng các hợp chất chứa ion lithium, an toàn hơn so với lithium nguyên chất.
Khi pin lithium-ion được sạc hoặc sử dụng, các ion sẽ lưu chuyển giữa các điện cực mà không phản ứng với môi trường xung quanh. Do vậy pin có tuổi thọ cao hơn, dung lượng lớn hơn và có thể được sạc hàng trăm lần trước khi hiệu suất của nó bị giảm sút, đã đưa đến việc thương mại hóa pin lithium-ion rộng rãi trên thị trường, được sử dụng rất phổ biến trong các thiết bị điện và điện tử.
Ngày nay, với các viên pin lithium-ion rất nhẹ, có thể sạc lại rất nhiều lần được sử dụng trong mọi thứ, từ điện thoại di động đến máy tính xách tay, xe điện và rất nhiều thiết bị điện tử gia dụng. Pin lithium-ion có thể lưu trữ hiệu quả các nguồn năng lượng tái tạo như năng lượng mặt trời và gió, và hi vọng một ngày không xa con người sẽ không dùng đến nhiên liệu hóa thạch nữa, giảm đáng kể hiệu ứng nhà kính, góp phần làm giảm bớt tác động của biến đổi khí hậu toàn cầu.
TS Nguyễn Đức Nghĩa (nguyên phó giám đốc ĐH Quốc giaTP.HCM)
4. Ông thầy Choi (giáo sư đại học ở Nhật Bản, người gốc Triều Tiên, chuyên ngành Nhân loại học Văn hóa) giải thích vì sao Hàn Quốc mãi không chiếm được giải Nobel. Thầy giải thích là do truyền thống khoa cử từ triều Lý ở Triều Tiên: bọn học giả của Hàn Quốc chỉ thích nhảy vào đường chính trị, không chuyên tâm nghiên cứu như học giả Nhật Bản. Xem ra rất giống với Việt Nam - cũng bị truyền thống khoa cử Nho giáo ám lâu nay.
Thầy Choi là bạn thân của ông thầy mình. Nhưng tới khoảng 7 năm nay thì mình không gặp lại thầy Choi (kể từ cuộc gặp năm 2012 ở Quảng Châu).
"
吉野彰氏(71)がノーベル化学賞を受賞した。ほぼ毎年の事、祝賀ムード。旭化成という企業からの受賞は二回目になる。それが世界へ送るメッセージは大きい。「太陽光や風力などの変動の激しい発電技術が普及しやすくなる」という。多くの国はその日本の研究成果、回路などをコピーし、商売繁盛している。感謝すべきである。世界が喜ぶべきことである。
韓国も最近ノーベル賞これがを期待する報道があったが、残念である。意識の近代化が必要である。曽国氏はソウル大学の教授から政治家になっている。アメリカのキッシンジャーの真似ではない。韓国では一般的な現象である。李王朝の科挙の伝統である。私の経験からは韓国では学者は政治家になる中間点に過ぎない。戦後、大学者と言われた崔鉉培氏は文部長官、私が卒業した師範大学教授たちもそうであった。多くの教授は政治的出世欲が強い。定年してからは研究を止めて農園をもって余生を暮らすのを理想をとする、韓国では、これが一般的な学者の現象である。
韓国も最近ノーベル賞これがを期待する報道があったが、残念である。意識の近代化が必要である。曽国氏はソウル大学の教授から政治家になっている。アメリカのキッシンジャーの真似ではない。韓国では一般的な現象である。李王朝の科挙の伝統である。私の経験からは韓国では学者は政治家になる中間点に過ぎない。戦後、大学者と言われた崔鉉培氏は文部長官、私が卒業した師範大学教授たちもそうであった。多くの教授は政治的出世欲が強い。定年してからは研究を止めて農園をもって余生を暮らすのを理想をとする、韓国では、これが一般的な学者の現象である。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2747812335228970&set=a.203213336355562&type=3&theater
3.
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012119571000.html
2.
その市場規模は3兆円以上
繰り返し使っても「劣化しない」電池
2019年のノーベル化学賞に、旭化成名誉フェローの吉野彰氏(71)ら3人が選ばれた。授賞理由は「リチウムイオン電池の開発」。日本人の化学賞受賞は9年ぶりの快挙だ。
ノーベル化学賞を受賞した吉野彰氏/撮影:高山浩数
「リチウムイオン電池」の始まりは1970年代に遡る。今回、吉野氏と共同受賞した米ニューヨーク州立大学ビンガムトン校(当時はエクソン所属)のマイケル・スタンリー・ウィッティンガム教授が、初めて電極にリチウムを使用した電池を開発した。しかし、反応が不安定なため実用化には至らなかった。
その後、共同受賞した米テキサス大学(当時はオックスフォード大学)のジョン・グッドイナフ教授が、1980年にコバルト酸リチウムを素材にした電池の正極を開発。
さらに、旭化成の研究員だった吉野氏が電気を通すプラスチック「ポリアセチレン」が負極側の素材に適していることを突き止めた。最終的に吉野氏は炭素素材を用いた負極を開発し、1985年ごろに、いまの「リチウムイオン電池」の原型ができあがった。
リチウムイオン電池が爆発的に普及するようになったキッカケの一つが1995年の「Windows95」の発売だ。パソコンが一家に一台置かれるようになり、それを機にノートパソコンや携帯電話などのIT機器の開発が活発化。とくに小型で安全なバッテリーの需要が高まり、リチウムイオン電池に注目が集まったのだ。
では、リチウムイオン電池の何がすごいのか。2016年の週刊現代の取材で、吉野氏本人はその特徴を次のように話していた。
「現在、スマホやノートパソコンなどのバッテリーに使われているのが、リチウムイオン二次電池です。二次電池とは、繰り返し充電して使える電池のこと。他の二次電池は、最後まで使い切ってから再充電しないと、次から電圧が下がってしまう『メモリー効果』の問題がありますが、この電池ではその心配がありません」
環境面でも大きな貢献を果たした
それまでの充電式電池の主流は、ニッケル・カドミウム蓄電池やニッケル水素電池など。これらの電池は、最後まで放電してから充電をしないと、次第に電池の容量が減ってしまう問題があった。
昔の電池は何回か充電すると、すぐに電池の持ちが悪くなるという経験に心当たりがある人もいるだろう。この原因が「メモリー効果」なのだが、リチウムイオン電池ではその影響を受けないのだ。
また、繰り返し使える「二次電池」であることも、環境面ではインパクトが大きい。長い間、電池といえば使い捨ての「乾電池(一次電池)」が当たり前で、希少な金属が含まれる電池をそのつど廃棄することを問題視する声も少なくなかった。しかし、リチウムイオン電池はその課題も解決。現在ではクリーンエネルギー技術の主役として、世界中から脚光を浴びているのだ。
座右の銘は「実るほど頭を垂れる稲穂かな」。温厚で謙虚な科学者だ。
いまやその市場規模は3兆円以上ともいわれるリチウムイオン電池。しかも、今後さらに需要は増えていくだろうと吉野氏本人は語る。
「現在の主なマーケットはモバイル機器ですが、ドローンや電気自動車のバッテリーとして普及していけば、更に需要が高まるかもしれません。そうやって大容量のリチウムイオン電池が世の中に認められ始めたら、次は大型蓄電システムにも使われるかもしれない。まだまだ発展が望める技術なんです」(吉野氏)
ダイナマイトの開発者アルフレッド・ノーベルによって創設されたノーベル賞は「人類のために最大限貢献した人」に与えられることになっている。その定義からいえば、IT社会の現代において、吉野氏以上にノーベル賞にふさわしい科学者はいないのかもしれない。.ismedia.jp/articles/-/67716
1.
2019年ノーベル化学賞は「リチウムイオン電池」に!
[スポンサーリンク]
スウェーデン王立科学アカデミーは9日、2019年のノーベル化学賞を、リチウムイオン電池を開発した旭化成の吉野彰・名誉フェロー(71)ら3人に授与すると発表した。リチウムイオン電池は軽量かつ高出力で、充電して繰り返し使える。スマートフォンやノートパソコン、電気自動車などに広く使われており、人々の生活を変えた業績が評価された。 授賞理由は「リチウムイオン電池の開発」。同時に受賞するのは米テキサス大オースティン校のジョン・グッドイナフ教授(97)、米ニューヨーク州立大ビンガムトン校のスタンリー・ウィッティンガム卓越教授(77)の2氏。グッドイナフ氏は1901年に授与が始まったノーベル賞史上、最高齢での受賞となる。(引用・読売新聞)
今年のノーベル化学賞は、以前から注目を集めていた「リチウムイオン電池」の研究に関わった3名の研究者が受賞しました。
世界を変えたリチウムイオン電池
リチウムイオン電池が出てくる前の時代は、若い人にはもはや想像すら出来ないかもしれません。
たとえば電話。各家庭に1台しかなく、女の子に電話するにも、お父さん・お母さんに取り次いでもらう必要がありました。もちろん、かけるのは近くの公園の公衆電話からです。
それが、コードレスホンの登場により、自分の部屋で友達と電話が出来るようになりました。続く携帯電話の登場により、いつでもどこでも誰とでもつながれる時代になっています。
また電車や飛行機の中では情報端末が使えず、仕事をすることは到底出来ませんでした。それがノートパソコンの登場により、電車や飛行機の中でも仕事が出来るようになりました。
このような革命的と呼ぶにふさわしい社会の変化を支えた技術こそが、リチウムイオン電池なのです。
たとえば電話。各家庭に1台しかなく、女の子に電話するにも、お父さん・お母さんに取り次いでもらう必要がありました。もちろん、かけるのは近くの公園の公衆電話からです。
それが、コードレスホンの登場により、自分の部屋で友達と電話が出来るようになりました。続く携帯電話の登場により、いつでもどこでも誰とでもつながれる時代になっています。
また電車や飛行機の中では情報端末が使えず、仕事をすることは到底出来ませんでした。それがノートパソコンの登場により、電車や飛行機の中でも仕事が出来るようになりました。
このような革命的と呼ぶにふさわしい社会の変化を支えた技術こそが、リチウムイオン電池なのです。
電池世界の技術革新
古くは充電式バッテリー(二次電池といいます)として、「ニッカド電池」が使われていました。しかし容量の問題からたくさんの電池を積む必要があり、電話機も500mLペットボトルくらいの大きさになっていました。
そんなころ、電池の世界に起きた革命がリチウムイオン電池です。
・極めて強い還元剤「リチウム」を充填する炭素系負極材料
・強い酸化剤である遷移金属酸化物
・水よりも酸化還元に対して安定な有機溶媒
という組み合わせにより、3Vを超える高電圧を実現することが出来るようになりました。
ここにはいくつもの革新的な技術が用いられています。
・極めて強い還元剤「リチウム」を充填する炭素系負極材料
・強い酸化剤である遷移金属酸化物
・水よりも酸化還元に対して安定な有機溶媒
という組み合わせにより、3Vを超える高電圧を実現することが出来るようになりました。
ここにはいくつもの革新的な技術が用いられています。
インターカレーション物質を使ったリチウム電池の発明:スタンリー・ウィッティンガム
スタンリー・ウィッティンガムは正極材料として二硫化チタンを使い、負極にリチウム金属を使うことで、繰り返し充放電可能な新しい電池を開発しました。二硫化チタンは層状の化合物で、リチウムイオンが出入りしても形が壊れにくく、繰り返し充放電が可能な物質です。この”層状化合物にイオンが出入りする”という考え方は、インターカレーションと呼ばれており、その後の電池材料で広く使われている極めて重要な考え方になりました。しかしチタンの硫化物は重く、水などに不安定で、より性能の高い材料が求められました。
コバルト酸リチウムをリチウム電池に:ジョン・グッドイナフ
1980年、ジョン・グッドイナフは、コバルト酸リチウムという酸化物がリチウムイオン電池の正極材料に適していることを報告します。
これは酸素並に強い酸化力を有しており、高い電圧が見込めるうえ、充放電を繰り返しても安定な、とても「使える」材料です。グッドイナフは元々物理学者で、酸化物内部の電子の性質に関する理論的な研究で世界的に有名でした。その研究の中で、彼はニッケル酸リチウムという、よく似た化合物を1958年に報告しています。このリチウムを含んだ酸化物でリチウムイオン電池を作製したグッドイナフと、そこに留学していた水島公一らは、コバルト酸リチウムがリチウムを極めて効率よく出し入れすることを見出し、報告しました。これが今でも利用されるコバルト酸リチウムを使ったリチウム電池となりました。
これは酸素並に強い酸化力を有しており、高い電圧が見込めるうえ、充放電を繰り返しても安定な、とても「使える」材料です。グッドイナフは元々物理学者で、酸化物内部の電子の性質に関する理論的な研究で世界的に有名でした。その研究の中で、彼はニッケル酸リチウムという、よく似た化合物を1958年に報告しています。このリチウムを含んだ酸化物でリチウムイオン電池を作製したグッドイナフと、そこに留学していた水島公一らは、コバルト酸リチウムがリチウムを極めて効率よく出し入れすることを見出し、報告しました。これが今でも利用されるコバルト酸リチウムを使ったリチウム電池となりました。
このリチウム電池は、それまでのマンガン電池や鉛蓄電池よりも小さくてパワフルという特徴がありましたが、充放電を繰り返すとリチウムの表面に針状の金属が成長し、正極まで到達して爆発する、という問題がありました。
炭素負極の開発とリチウムイオン電池の完成:吉野彰
そこに登場したのが、旭化成、ソニーといった、当時隆盛を極めていた日本企業です。当時旭化成に所属していた吉野彰は、金属リチウムの代わりに、ポリアセチレン(ノーベル賞を受賞した白川英樹氏が発見)にリチウムイオンを取り込んでやればいい、ということを見いだし、さらに電極の間にポリエチレン膜を挟むことで、安定な電池を作りました。この電池では、リチウムは金属化しないので、リチウム”イオン”電池と名付けられました。その後、ポリアセチレンの代わりにグラファイトなどのカーボン材料が用いられるようになります。
リチウムイオン電池は、それまで使われていたニッカド電池やニッケル水素電池と比較して、小型でたくさんのエネルギーを発生させることができ、勝手に放電しないため1年くらい放置してもすぐ使える、電圧が高いので電池の数を少なくできる、充電したエネルギーをほとんど使いきることができるなど、様々な点で優れた性質を持っています。そのため、昨今のようにノートパソコン・携帯電話を誰もが常に持ち運び、いつでもどこでもつながりあえる、ユビキタスコンピューティング・SNS時代の発展になくてはならないものとなりました。
さらに、よりパワーの必要な太陽電池のエネルギーを蓄えたり、電力を平準化する用途や電気自動車・ハイブリッド車など、「コンセントいらずの電子機器」のほとんどすべてに搭載されるに至っています。
その礎となる研究に、今回、ノーベル化学賞が受賞されました。
現代の生活を一変させたという意味では、極めて順当な受賞であると思います。
現代の生活を一変させたという意味では、極めて順当な受賞であると思います。
とりわけ基礎から応用まで幅広い研究を行うグッドイナフの研究スタイルは、現代の大学研究者の模範になるといえるかもしれません。
リチウムイオン電池の基礎的研究開発ではアメリカの力も大きかったものの、実用化面での研究開発は、かなりの側面で日本企業が世界をリードしており、誇るべきことだと思います。グッドイナフと同時期にコバルト酸リチウムを研究していた水島公一・東京大学名誉教授、またソニーで旭化成と競って炭素負極を開発していた西美緒氏など、リチウムイオン電池の研究には今回受賞していない日本人の大学・企業研究者が数多くいたことも併せて述べ、筆を置きたいと思います。
cosine
博士(薬学)。Chem-Station副代表。現在国立大学教員として勤務中。専門は有機合成化学、主に触媒開発研究。 関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。 素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。
..
吉野 彰プロフィール
学歴
1970年3月 | 京都大学工学部 石油化学科卒 |
---|---|
1972年3月 | 京都大学工学研究科 修士課程修了 |
2005年3月 | 大阪大学 大学院工学研究科 博士(工学)取得 |
略歴
1972年4月 | 旭化成(株)(旧旭化成工業(株))入社 |
---|---|
1982年10月 | 旭化成(株)川崎技術研究所 |
1992年3月 | 旭化成(株)イオン二次電池事業推進部商品開発グループ長 |
1994年8月 | (株)エイ・ティーバッテリー技術開発担当部長 |
1997年4月 | 旭化成(株)イオン二次電池事業グループ長 |
2001年5月 | 旭化成(株)電池材料事業開発室 室長 |
2003年10月 | 旭化成グループフェロー |
2005年8月 | 旭化成(株)吉野研究室 室長 |
2010年4月 | 技術研究組合 リチウムイオン電池材料評価研究センター 理事長(現在) |
2015年10月 | 旭化成(株)顧問 九州大学 エネルギー基盤技術国際教育研究センター 客員教授 |
2017年7月 | 名城大学 大学院理工学研究科 教授(現在) |
2017年10月 | 旭化成(株)名誉フェロー(現在) |
2019年6月 | 九州大学 グリーンテクノロジー研究教育センター 訪問教授 |
主な受賞など
1999年3月 | (社)日本化学会より平成10年度「化学技術賞」(リチウムイオン二次電池の開発の功績) |
---|---|
1999年10月 | 米国Electrochemical Soc.より "1999 Technical Award of Battery Division" (Pioneering work on lithium ion battery technologyの功績) |
2001年4月 | (財)新技術開発財団(市村財団)より「市村産業賞功績賞」(リチウムイオン二次電池の開発と製品化の功績) |
2001年10月 | (社)発明協会より「関東地方発明表彰文部科学大臣発明奨励賞」 |
2002年6月 | (社)発明協会より「全国発明表彰文部科学大臣発明賞」 |
2003年4月 | 文部科学省より「文部科学大臣賞科学技術功労者」 |
2004年4月 | 日本国政府より「紫綬褒章」 |
2011年11月 | 財団法人材料科学技術振興財団より山﨑貞一賞 |
2011年11月 | 公益財団法人NEC C&C財団よりC&C賞 |
2012年3月 | (社)日本化学会より「第5回日本化学会フェロー」 |
2012年6月 | 米国IEEEより「IEEE MEDAL FOR ENVIRONMENTAL AND SAFETY TECHNOLOGIES」 |
2013年6月 | ロシアより「The Global Energy Prize」 |
2013年11月 | 公益財団法人加藤科学振興会より加藤記念賞 |
2014年2月 | 全米技術アカデミーより「The Charles Stark Draper Prize」 |
2014年10月 | (社)電気化学会より功績賞 |
2016年9月 | 物質・材料機構より「NIMSアワード2016」 |
2018年4月 | (公財)国際科学技術財団より「Japan Prize(日本国際賞)」 |
2019年6月 | 欧州特許庁より「欧州発明家賞」 |
主要論文
- 「炭素材料が電池負極になるまで」 TANSO (1999) No.186 45-49
吉野彰 - 「リチウムイオン二次電池の開発と最近の技術動向」日本化学会誌 (2000) No.8, 523-534
吉野彰, 大塚健司, 中島孝之, 小山章, 中條聡 - “Development of Lithium Ion Battery” Mol. Cryst. and Liq.Cryst., 2000, Vol.340, 425-429
Akira Yoshino - “Development Process and the Latest Trend for Lithium-Ion Battery technology in Japan”
Chinese Journal of Power Sources (2001) Vol. 25, No.6, 416-422
Akira Yoshino - “Cathode Properties of Phospho-Olivine LiMPO4 for Lithium Secondary Batteries”
Journal of Power Sources 97-98 (2001) 430-432
Shigeto Okada, Shoichiro Sawa, Minato Egashira, Jyun-ichi Yamaki, Mitsuharu Tabuchi, Hiroyuki Kageyama, Tokuzo Konishi, Akira Yoshino - “Overview of Carbonaceous Materials for Lithium Ion Battery”
Mol. Cryst. and Liq.Cryst., 2002, Vol.388, 575-579
主要特許
登録番号 | 発明の名称 | 出願日 | 登録日 | 発明者名 |
---|---|---|---|---|
1989293 | 二次電池 | 1985年5月10日※ | 1995年11月8日 | 吉野彰 |
実近健一 | ||||
中島孝之 | ||||
2128922 | 非水系二次電池 | 1984年5月28日 | 1997年5月2日 | 実近健一 |
吉野彰 | ||||
2642206 | 防爆型二次電池 | 1989年12月28日 | 1997年5月2日 | 吉野彰 |
中西和彦 | ||||
小野晃 | ||||
2668678 | 二次電池 | 1986年11月8日 | 1997年7月4日 | 吉野彰 |
四方雅彦 | ||||
3035677 | 安全素子付き二次電池 | 1991年9月13日 | 2000年2月25日 | 吉野彰 |
井上克彦 | ||||
USP 4,668,595 | Secondary Battery | 1985年5月10日※ | 1987年5月26日 | 吉野彰 |
実近健一 | ||||
中島孝之 |
https://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/r_and_d/interview/yoshino/profile.html
..
Không có nhận xét nào:
Đăng nhận xét
Khi sử dụng tiếng Việt, bạn cần viết tiếng Việt có dấu, ngôn từ dung dị mà lại không dung tục. Có thể đồng ý hay không đồng ý, nhưng hãy đưa chứng lí và cảm tưởng thực sự của bạn.
LƯU Ý: Blog đặt ở chế độ mở, không kiểm duyệt bình luận. Nếu nhỡ tay, cũng có thể tự xóa để viết lại. Nhưng những bình luận cảm tính, lạc đề, trái thuần phong mĩ tục, thì sẽ bị loại khỏi blog và ghi nhớ spam ở cuối trang.
Ghi chú (tháng 11/2016): Từ tháng 6 đến tháng 11/2016, hàng ngày có rất nhiều comment rác quảng cáo (bán hàng, rao vặt). Nên từ ngày 09/11/2016, có lúc blog sẽ đặt chế độ kiểm duyệt, để tự động loại bỏ rác.